さてさて、去るゴールデンウィーク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
入社二年目の私は、同僚と山へ行ってきました。
火の神様がいらっしゃるという愛宕(あたご)山
(京都駅からバスで40分(270円)なんて経済的!!)
ガイドブックによれば上り下りで4時間の道のりを
山登り初心者
の私と、山登り数年ぶりの同僚とで5時間ちょっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最後には二人とも膝が大笑いして楽しい登山となりました。
持っててよかった我が社のインソール
(本当に
)
山頂からは京都の街が一望でき、京都タワーもはっきり見えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
暑くもなく、寒くもなく。
良い休日が過ごせました。
京都は場所によって雰囲気も全然違い、街あり、山ありで
まだまだ楽しいところがたくさんあるようです。
今年は休日に、もう少し遠出してみようかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
入社二年目の私は、同僚と山へ行ってきました。
火の神様がいらっしゃるという愛宕(あたご)山
(京都駅からバスで40分(270円)なんて経済的!!)
ガイドブックによれば上り下りで4時間の道のりを
山登り初心者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最後には二人とも膝が大笑いして楽しい登山となりました。
持っててよかった我が社のインソール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
山頂からは京都の街が一望でき、京都タワーもはっきり見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
暑くもなく、寒くもなく。
良い休日が過ごせました。
京都は場所によって雰囲気も全然違い、街あり、山ありで
まだまだ楽しいところがたくさんあるようです。
今年は休日に、もう少し遠出してみようかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)