こんにちは。
猛暑日
が続きますが、みなさん早くもばてていませんか?
2年目のやまなかです。
先日連休を利用して東京に遊びに行ってきました
前日まで京都は大雨だったのですが、東京はすっかり快晴
。
今回の旅の目的は美術館
やギャラリー
をまわること
。
暑さにめげず2日で5つほど回ったのですが、その中でも特に面白かったものをご紹介いたします
六本木のミッドタウン内にある21_21 DESIGN SIGHTというデザイン専門施設で開催されている「”これも自分と認めざるをえない”展」。
「バザールでござーる」や「ピタゴラスイッチ」などの企画でおなじみの、メディアクリエイター佐藤雅彦さんが監修されています。
展示のテーマは「属性」。
指紋
や身長・体重
、ふるまい、虹彩
など自分の持っている属性が最新のデジタル技術を駆使した作品に取り込まれていくという体験型の展示です。
指紋認証技術など、社会生活を快適に送るために個人を特定する技術が向上している中、
その属性を持つ自分たちは意外と属性に無関心だったりするもの。
ここでの体験を通じ、自分の「属性」や「個性」に改めて気づかされたり、思いを巡らせたり…そんな機会を得ることができました
。
11月まで開催されているそうなので、佐藤雅彦さんが好き!という方もそうじゃない方も是非
行ってみてください。おもしろい体験ができますよ~
http://www.2121designsight.jp/id/


2年目のやまなかです。
先日連休を利用して東京に遊びに行ってきました

前日まで京都は大雨だったのですが、東京はすっかり快晴

今回の旅の目的は美術館



暑さにめげず2日で5つほど回ったのですが、その中でも特に面白かったものをご紹介いたします

六本木のミッドタウン内にある21_21 DESIGN SIGHTというデザイン専門施設で開催されている「”これも自分と認めざるをえない”展」。
「バザールでござーる」や「ピタゴラスイッチ」などの企画でおなじみの、メディアクリエイター佐藤雅彦さんが監修されています。
展示のテーマは「属性」。
指紋



指紋認証技術など、社会生活を快適に送るために個人を特定する技術が向上している中、
その属性を持つ自分たちは意外と属性に無関心だったりするもの。
ここでの体験を通じ、自分の「属性」や「個性」に改めて気づかされたり、思いを巡らせたり…そんな機会を得ることができました


11月まで開催されているそうなので、佐藤雅彦さんが好き!という方もそうじゃない方も是非
行ってみてください。おもしろい体験ができますよ~

http://www.2121designsight.jp/id/