家のベランダガーデンでも、バラが次々咲いています。
待っているとなかなかですが、少し油断するとすぐ咲き進んでしまう
ので撮影が難しいです。
ロサ・ラヴァンテ(HT)
タキイノバラで、ホームセンターで処分苗になっていたのを買いました。
ラベンダーピンクの中輪の美しい色、剣弁高芯咲きの美花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/2e7c2de599b19763ef070e62e81d8fe5.jpg)
グラス・アン・アーヘン(F)
アンティークタッチの大好きなバラ。一杯咲きます。
秋に咲いたのは、もっと白色だったけど。。。咲き進むと白くなるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/d85bbfd0d36ff33a4cc47099a2d21ed6.jpg)
ペルル・ドール(Pol)
ポリアンサみたいで、微妙なハチミツ色のよく咲くバラです。
あんまり大きくならないので鉢植えにいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/214e303ea99d223ddebf5a82dc3ceadb.jpg)
中ノ島バラ園にまた寄り道してしまいました。
もうだいぶ咲き進んでいて、切り戻されたバラもありました。
いくつかご覧下さいね。
(名前忘れました)
(センチメンタル)
(ピカソ裏が白いの)
昨年のこちらのバラの講習会で剪定と植え替えを教えていただいたバラが
展示されていました。私のは、”セレッソ” わたちゃんのもありましたよ。
”ブルー・ライト”てきれいだったよ。
(セレッソ)
(ブルー・ライト)
バラは、咲いているのを実際に見て選ぶのがベストですね。
欲しいのがいくつかあってメモしてきました。
待っているとなかなかですが、少し油断するとすぐ咲き進んでしまう
ので撮影が難しいです。
ロサ・ラヴァンテ(HT)
タキイノバラで、ホームセンターで処分苗になっていたのを買いました。
ラベンダーピンクの中輪の美しい色、剣弁高芯咲きの美花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/2e7c2de599b19763ef070e62e81d8fe5.jpg)
グラス・アン・アーヘン(F)
アンティークタッチの大好きなバラ。一杯咲きます。
秋に咲いたのは、もっと白色だったけど。。。咲き進むと白くなるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/d85bbfd0d36ff33a4cc47099a2d21ed6.jpg)
ペルル・ドール(Pol)
ポリアンサみたいで、微妙なハチミツ色のよく咲くバラです。
あんまり大きくならないので鉢植えにいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/214e303ea99d223ddebf5a82dc3ceadb.jpg)
中ノ島バラ園にまた寄り道してしまいました。
もうだいぶ咲き進んでいて、切り戻されたバラもありました。
いくつかご覧下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/e6e685f123b954539ebbbcdd6c912acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/1bc898dc4924fb333db42a4216a1f033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/3f2c12552a6bb6d662c0a532fa124692.jpg)
昨年のこちらのバラの講習会で剪定と植え替えを教えていただいたバラが
展示されていました。私のは、”セレッソ” わたちゃんのもありましたよ。
”ブルー・ライト”てきれいだったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/4c35193b015416faa29d9dc0583b3409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/9554e6cbcbba28a01a567833c75688c4.jpg)
バラは、咲いているのを実際に見て選ぶのがベストですね。
欲しいのがいくつかあってメモしてきました。