![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/00e1b7df288082bbdfe2f5c055fc8275.jpg)
朝から日が差していますが、寒い1日でした。
山庭は、誘引と寒肥の作業が遅れていて、困っています・・・・
今日は、誘引を休んで寒肥を入れようと、油粕や牛ふんなどを持って行きましたが
土が凍っていて、諦めましたよ(泣)
ハス鉢や睡蓮鉢には、分厚い氷が張っています~土もカチンコチンです。
しかたないので、ひたすらツルバラの誘引です!!
アーチのウィリアムモリスとスノーグースを片付けました。
先日から夫が制作していた白いオベリスクが出来上がりました。
誘引しやすいように、空間に鉄のメッシュを貼ってくれました。
これを、大きく繁っていたウキツリボクを抜いてそこに設置しました。
そして、ナニワイバラの横で元気のなかったピエールを移してこのオベリスクに
誘引してきました~これで、大きく育って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/bd13272191aa2d7410c898065db06a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/c877f48f3eadcd0bc4e9e25dc39a903d.jpg)
反対側から見たら、こんなふうです。中の棚には、ものを置いたり飾ったりできます。
やっと、ピエールがゆったりと花を咲かせる場所ができましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/e71c4536b71a7b609219c8b393ba2f5c.jpg)
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
人気ブログランキングへ
![にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ](http://flower.blogmura.com/shukukonsou/img/shukukonsou88_31.gif)