Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

パレードの誘引~山庭から

2011-01-30 22:27:41 | 山のお庭
本日の山行き、寒い!極寒でした・・・・
さすがの私も帰りたくなるほどの寒さでした(泣
でも、バラの作業が遅れております!
朝1番で寒肥をバラの根元に投入、昼からは、ガーデンハウスのツルバラ・パラードの誘引
前に少し、剪定をして下準備は終わっていたのでサクサクと完了しました。
凍えて、手から流血でした(トゲがきつ~い・・・

 


  


     

ここは、足元が傾斜地になっているので脚立が使えないので壁に張り付いてやりました。
高いところは怖いので窓より上には、誘引はしません。
左側の白いテラスのところにも枝を誘引しています。
どんなふうに咲くか楽しみです。

 今日は、お初の小鳥さんに会いました。
 あまりもうれしくて気が動転しました~ピンボケ画像ですみません。
 たぶん『オオルリ』ではないでしょうか?
 前に原始人さんが、この庭の付近で見かけたとお話されていたのでいつか遭遇するかと
 思っていました。ちゅんちゅんと歩く姿が、かわいい!
 色もきれいなブルーなの・・・・また、きてくれるといいなぁ

 

 原始人さんからのご指摘で、この鳥は「ルリビタキ」と判明いたしました。
 このルリビタキは、幸せを呼ぶ青い鳥といわれています。
 羽が美しいブルーに変わるのは長生きしたオスだけで、生後2~3年の年月が
 かかるそうです。
 静かな山の中で見た神秘的な美しい鳥でしたよ。




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ