Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

夏のポタジェは、草に埋もれてません~

2011-08-11 23:17:58 | ポタジェ
昨年は、猛暑のせいで夫がポタジェを放棄して草ボウボウでした。。。。
小径もどこにあるのか分らないぐらいの悲惨な状態でした。
 
 その様子は、こちらへ~

今日、出先の帰りに寄り道して覗いてきました。
まぁ、100パーセントとはいえませんが、草に埋もれてはいませんでしたよ(笑

 
    


  小径には、チップ(はじめちゃんから調達したんでしょう)が敷き詰められて
  歩きやすいです。
  区分けしたところにも雑草が生えていません(驚
  それに、驚いたのは、サトイモがでかい!!
  周りの畑のよりも立派です!~いっぱい採れるかなぁ?

  


     


 私の花壇もチーゼルが花盛り、メキシカンハットもめちゃくちゃ茂っていました。

   


 前に山庭から移したヤハズススキもここでは、伸びやかに茂っていてうれしくなりました。
 山庭では、バッタにかじられたり病気になって汚くなります~ここでは、元気だわぁ!


     


 本日の収穫!じゃ~ん!キュウリが旬です。
 大きくなっても採れたては、柔らかくておいしい。
 毎日食べても二人だと食べきれないぐらいです。


  


 毎朝、私が寝てるうちに出かけて手入れしていたんですって~
 ようやるわぁ!



   いつも、見てくださってありがとうございます。
   コメントや応援していただけたら、もっとがんばれます



ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ