![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/d6edea913147994b248f67aae855e289.jpg)
山の中の庭なので、よく雨が降ります。
雨が降らない日でも、夜露や朝露が降ります。
毎日行けなくても、植物はかれることはありません。
水遣りもしません。
でも、梅雨時や雨の多い最近のお庭は、過湿になっています・・・・・
茂り過ぎた植物は、葉が黒くなってとても見苦しい。
雨が降ると東屋やベンチテラスのイスにすわってぼんやりと庭を眺めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/331ba19eb9e043515cfeedc138e68d4d.jpg)
夏の終わりに咲く大型のホスタ、タマノカンザシ系
すごくよい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/cbfa42a95e2afcdd8ff5ab9856816826.jpg)
大きくなってなんだか田舎くさい花だと邪魔にしていたオミナエシも
雨の日に見るといいものだなぁ~と気が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/ed2803e0939c96f8ab38e2ceadf149bd.jpg)
また、台風接近などで雨が降ると庭仕事が出来ないからつまらない。。。。
この週末のお天気は、どうだか?
モリアオガエルのオタマチャン~後ろあしが出ている子が多くなりました。
奥のハス鉢は、大半の子がカエルになって、外の世界に出ていったもようです。
もう、こんな光景も見られなくなります。。。。
先日,写したオタマちゃん1,2,3です(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/81c45402686155e838d481f0dee755e7.jpg)
いつも、見てくださってありがとうございます。
コメントや応援していただけたら、もっとがんばれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)