先日から、はじまった塀をリニューアルするの続きです
また、同じように今ある塀を取り壊して新しく板塀を作っていきます
時間内(暗くならないうちに。。。)に終わらせないといけないので、必死です!
前回とやり方は、おなじなんですが、手際が悪くてやっぱり全部はできなくて
次の日に持ち越してなんとか終わりました
元ある塀を取り去ったところです(東屋の横あたりです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/6f47c6a6d9796951c8e768f657b80f7f.jpg)
同じように横板を貼りつけていきます
裏側から見たところです
鉄管を動かないように40cmほど穴を掘ってセメンを入れて固定しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/f7ccbbc59fdff4cab85bab26ad1fc0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/37de7193a13bfe371e004946c70bf833.jpg)
中側からです。シンプルにするのが今後のメンテナンスも楽にできますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/a7fefdf0b63905169ca50241c0b36e63.jpg)
残りは、あと少しです。。。。最後は、かなりの斜面になっていますので
少し、大変です(--;
庭の外に植えたクリスマスローズが、次々と開花してきました
有毒なので鹿も口にしないので安心して植えることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/b0cf18423e57bc4ecdbadc379ed23972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/cb67a28e34b818f406798c27309b3b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/b1964f2426854cef74e0d66cb964dcbe.jpg)
何も大したお世話もしないのに季節が巡ると咲いてくれる花に気持ちが癒されますね
庭の中でも二ホンスイセンが、1番先に咲いています
すっきりした甘い香りが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/7704dd4d96790c71275dc979f10b7a4c.jpg)
3月10日から、このブログのメールアドレスが使えなくなっています
お知り合いには、もっと早くにこのことを連絡しておけばよかったのですが・・・
しばらくの間、私にご連絡いただくときはブログの左側にある「メッセージを送るから」
ご連絡いただければ幸いです~よろしくお願いいたします
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
また、同じように今ある塀を取り壊して新しく板塀を作っていきます
時間内(暗くならないうちに。。。)に終わらせないといけないので、必死です!
前回とやり方は、おなじなんですが、手際が悪くてやっぱり全部はできなくて
次の日に持ち越してなんとか終わりました
元ある塀を取り去ったところです(東屋の横あたりです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/6f47c6a6d9796951c8e768f657b80f7f.jpg)
同じように横板を貼りつけていきます
裏側から見たところです
鉄管を動かないように40cmほど穴を掘ってセメンを入れて固定しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/f7ccbbc59fdff4cab85bab26ad1fc0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/37de7193a13bfe371e004946c70bf833.jpg)
中側からです。シンプルにするのが今後のメンテナンスも楽にできますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/a7fefdf0b63905169ca50241c0b36e63.jpg)
残りは、あと少しです。。。。最後は、かなりの斜面になっていますので
少し、大変です(--;
庭の外に植えたクリスマスローズが、次々と開花してきました
有毒なので鹿も口にしないので安心して植えることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/b0cf18423e57bc4ecdbadc379ed23972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/cb67a28e34b818f406798c27309b3b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/b1964f2426854cef74e0d66cb964dcbe.jpg)
何も大したお世話もしないのに季節が巡ると咲いてくれる花に気持ちが癒されますね
庭の中でも二ホンスイセンが、1番先に咲いています
すっきりした甘い香りが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/7704dd4d96790c71275dc979f10b7a4c.jpg)
3月10日から、このブログのメールアドレスが使えなくなっています
お知り合いには、もっと早くにこのことを連絡しておけばよかったのですが・・・
しばらくの間、私にご連絡いただくときはブログの左側にある「メッセージを送るから」
ご連絡いただければ幸いです~よろしくお願いいたします
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ](http://flower.blogmura.com/shukukonsou/img/shukukonsou88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)