3月も半ば、もうそろそろ春めいてもいい頃ですよね
今年は、例年よりも寒かったです・・・
庭の芽吹きも遅いように思います
でも、これからは一雨ごとに庭が塗り替えられていくはずです
今は、花粉症に耐えながら待ちましょう
でも、待ってばかりではつまりません。。。
先日の咲くやこの花館で手に入れたユキワリソウや
昨年からのユキワリソウをかごに並べて毎日眺めるのが日課です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/04717cd7ce390bba81174a395a185c0c.jpg)
昨年からのは、これから花が咲きます
蕾がここの所大きくなってきています
少しですが(3鉢)実生のもあります
お友達のFBやブログで見せていただいた原種シクラメン(コウム)
欲しかったけど、買えずにいましたがホームセンターでお安いのが
出てましたので4鉢買いました
こうして寄せ植えにしたら、春の野原のようで楽しいでしょう
育て方の練習を積んで、つぎは品種名のあるのを買いましょう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/0503c86f12a8197ec1a6132104b28805.jpg)
ユキワリソウもコウムも初心者です(--;)
部屋の中では、昨年の冬に買ったカランコエが、そろそろ咲きだしています
日があまり当たらないので徒長していますね
もっとたくさんあるのですが。。。。1鉢だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/951facf082bac283d10c62d11ae00e1f.jpg)
食べれる野菜もコンテナで育っています
サラダに重宝する「ルッコラ」おいしいですね
後ろのは、ワケギです
これから、どんどん大きくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/ac910814f0b92cc82bad869ceacf6723.jpg)
球根の芽、少しですが土から頭を出してきました
これは、昨年サムさんに頂いた黒いヒヤシンス(ミッドナイトミスティック)
特等席に植えましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/7bca07a0f610995a443b4da560f0605c.jpg)
寄せ植えのビオラも冬をこして茂ってきました~こんなの見ててもうれしくなる今日この頃ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/de194811ee226f4971efb9ec85e08ab0.jpg)
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
今年は、例年よりも寒かったです・・・
庭の芽吹きも遅いように思います
でも、これからは一雨ごとに庭が塗り替えられていくはずです
今は、花粉症に耐えながら待ちましょう
でも、待ってばかりではつまりません。。。
先日の咲くやこの花館で手に入れたユキワリソウや
昨年からのユキワリソウをかごに並べて毎日眺めるのが日課です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/04717cd7ce390bba81174a395a185c0c.jpg)
昨年からのは、これから花が咲きます
蕾がここの所大きくなってきています
少しですが(3鉢)実生のもあります
お友達のFBやブログで見せていただいた原種シクラメン(コウム)
欲しかったけど、買えずにいましたがホームセンターでお安いのが
出てましたので4鉢買いました
こうして寄せ植えにしたら、春の野原のようで楽しいでしょう
育て方の練習を積んで、つぎは品種名のあるのを買いましょう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/0503c86f12a8197ec1a6132104b28805.jpg)
ユキワリソウもコウムも初心者です(--;)
部屋の中では、昨年の冬に買ったカランコエが、そろそろ咲きだしています
日があまり当たらないので徒長していますね
もっとたくさんあるのですが。。。。1鉢だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/951facf082bac283d10c62d11ae00e1f.jpg)
食べれる野菜もコンテナで育っています
サラダに重宝する「ルッコラ」おいしいですね
後ろのは、ワケギです
これから、どんどん大きくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/ac910814f0b92cc82bad869ceacf6723.jpg)
球根の芽、少しですが土から頭を出してきました
これは、昨年サムさんに頂いた黒いヒヤシンス(ミッドナイトミスティック)
特等席に植えましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/7bca07a0f610995a443b4da560f0605c.jpg)
寄せ植えのビオラも冬をこして茂ってきました~こんなの見ててもうれしくなる今日この頃ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/de194811ee226f4971efb9ec85e08ab0.jpg)
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ](http://flower.blogmura.com/shukukonsou/img/shukukonsou88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)