Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

ミモザ・リース

2007-03-20 23:05:01 | 家の小さな庭
   

家の庭にはさくらも梅もないので毎年、はるを告げるのは
このミモザの花です。満開です。大きくしないため惜しげもなく
枝を切って部屋に飾ります。ドライにしても綺麗ですよ。
リースもいつもつくります。今年は、オリーブの枝とミモザです。
黄色と銀灰色の葉っぱがすてきです。  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいですね~ (ミント)
2007-03-21 09:14:46
smoketreeさん、おはようございます。
初めて書き込みさせていただきます。
ミモザのリースとアレンジ、春らしくてとってもきれいですね。気持ちがポッと暖かくなります。
ミモザはずっと憧れていますが私の庭(宮城県北)では地植えではうまく育ちません。冬の寒風と土の凍結で根が浮いて脱水で枯れてしまいます。
ドライもできるんですね~、育てたミモザで部屋を飾るなんて素敵です。また寄らせていただきますね♪
返信する
ようこそ! (smoketree)
2007-03-21 22:08:26
こんばんは~ミントさん
お越しいただいてとてもうれしいです。
いつもミントさんのブログにおじゃましていて
とても植物を大切にされていることが感じられて、きっと素敵なかただろうなぁと思っていました。
寒い地方では、ミモザは育ちにくいのですね。
こちらでは、大きくなりすぎて困ります。
でも、夏越しできて美しく咲き乱れる花たちを見ると羨ましいです。ここでは、夏の暑さで渇死する子もいるのですよ。
バラのことなどいろいろと教えてくださいね
返信する

コメントを投稿