Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

ペイントとリメイク

2006-08-21 23:27:47 | 山のお庭
今日の山は、もうすっかり秋の気配です。
人の姿もなくなりいつもの静かな山にもどっています。
この前、広場に6頭の鹿をみかけました。
作業の間も風が涼しくてここは、残暑などないみたい。



フロントガーデンからアプローチの正面の扉をペイントしました。
夫が色を選んでくれて、アンティークな感じでレトロな雰囲気に
なってうれしいなぁ~
これからは、ペンキ塗りの仕事がふえそうです。



溝の部分には金属の溝蓋を置いていますが、しっくりこなかって
夫が廃材ですてきなのを作ってくれました。
もちろん朽ちないようにコールタールを塗りました。
お金をかけないよい考えでしょう。



最後に、二番目のハスが全開です。
もう明日は、散っているでしょう。
これは、白蓮(びゃくれん)て言うんですって。
すてきな名前ですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋を感じに (風見鶏)
2006-08-23 20:48:27
25日、26日秋を感じに行きます。

「いつも心は山にあり」

返信する
いいなぁ♪ (smoketree)
2006-08-24 13:09:55
21日から行けないので、主人は機嫌が

わるいです。

風見鶏さん楽しんできてくださいね

やり過ぎると体にこたえますよ。
返信する

コメントを投稿