Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

ソンブレイユの剪定・誘引~山庭から

2011-01-05 22:33:50 | 山のお庭
先日行った日にバーゴラのソンブレイユの残っている花や蕾をすべて切りました。
暮れにも何度か花を切りました~寒いのにほんとよく花を咲かせてくれました。
雪が降ってもこのバラは、傷まないのですね。

  そのときの様子は、こちら~
 
   誘引するためにいらない枝や葉もすべてとりました。
   開きそうな蕾だけ花器に投げ入れておきます。

  
   


  バーゴラに誘引するのは、難しいですね。
  寒さに震えながらがんばりました。
  どうしても花が上のほうに咲くので、下から眺めて見えるようにするのは無理なのかなぁ?
 
  


  ピーチャンたちがやってきて、私の邪魔ばかりします。
  誘引している枝にとまって、餌をねだるのがかわいくて皮手袋脱いで遊んでばかりで
  ちっとも仕事がはかどりませんよ・・・・

  

  本日のおやつは、ぜんざい~甘くて美味しかったです。

   


   しかし、寒かったなぁ・・・・1月は、剪定と誘引に明け暮れそうです(ふぅ。。。
   手が、ぼろぼろですよ(涙



ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     



山庭からおめでとう!

2011-01-03 23:46:44 | 山のお庭
 2011年、初山庭にいってきました!
 やっぱり雪が残っています~途中の山道も感じ悪い・・・・
 ところどころ雪が氷のようになって、スノータイヤにしていますが怖い
 山には、ほとんど人影はなく鹿のほうが多いんじゃないでしょうか?
 お知り合いの羊さんや原始人さんご夫妻が散歩されているのにお会いしただけです。

 

 


  山庭もまだ、雪が残っています。
  寒くともすがすがしい。。。。冷たい風が吹いてもなんだかうれしいぐらいです。
  おもわずまた、雪ウサギ作ってしまいました(苦笑

  
      


   
 
   
        


  
   


 今日は、年末にやり残したアルベルティーヌとフランソファ・ジュランビルの剪定誘引を
 ほほ仕上げてきました。
 2011年の初庭仕事、とても幸せな気持ちになれました。
 この庭にいっぱいの花を咲かせるのが今年の夢です(毎年同じですが。。。)   

     
ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     



  

雪の大晦日から新年へ

2011-01-01 00:31:09 | その他
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、お世話になりました。
なんとかブログを続けてこれたのは、遊びに来てくださるかたのあたたかいコメントや
応援のおかげです。
今年も大きな変化のない山庭かもわかりませんが、お立ち寄りくださると幸せです。

  

      

31日のお昼にこんな雪うさぎをつくりました!
もう、前に作ったのはいったいいつだったのか忘れてしまいました・・・・
それぐらい、雪が積もりました(@@
雪だるまも作りましたよ(笑

 朝から、お餅つき(機械ですが)とお節の煮物を大忙しで作りました(やれやれ
 昼ごろから雪が激しくなってあたり一面が雪国のようです。
 寒さに弱いものも雪の下になってしまいました~取り込む時間がありませんでした。

    


  お餅は、3種作りました。
  富山のお餅のように切りこぶをいれてみました~とても、おいしかったので真似してみたんです。

   


  2011年が始まりました。
  何があっても私には、庭がありますしがんばれるような気がします。
  皆様にとって良い年であります様に!と 心よりお祈りいたします。
  


ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ