にほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力
2010/9/5 (日)
私自身は必要ないかと思っていた勝手口玄関。
今時、あまり見かけないし、暖房効率も悪くなりそうだし…。
ダイワの営業に勧められて、妻ものりきで、付けちゃいました。
キッチンとキッチン周りは全て妻にまかせていたもので…。
でも、付いていると、キッチンは明るいし、
裏庭で作業をする時は、重宝します。
上の写真は、裏庭で炭をおこした時に撮ったもの。
横幅は狭いけど、フルオープンウインドウみたいで開放感がある。
先日、おばあちゃん(私の母)がキッチンから裏庭を見ようとして、
勝手口ドアの網戸に激突
夜だったためか、ドアが開いていると思ったそう。
とくに怪我もなく、本人も含めて全員で大笑となった。
勝手口ドアは付けて良かったものの1つではあるが、
デザイン・機能的には今1つ。
窓が下に開くタイプが良かったな~
にほんブログ村 一戸建 大和ハウスポチっと
2010/9/5 (日)
私自身は必要ないかと思っていた勝手口玄関。
今時、あまり見かけないし、暖房効率も悪くなりそうだし…。
ダイワの営業に勧められて、妻ものりきで、付けちゃいました。
キッチンとキッチン周りは全て妻にまかせていたもので…。
でも、付いていると、キッチンは明るいし、
裏庭で作業をする時は、重宝します。
上の写真は、裏庭で炭をおこした時に撮ったもの。
横幅は狭いけど、フルオープンウインドウみたいで開放感がある。
先日、おばあちゃん(私の母)がキッチンから裏庭を見ようとして、
勝手口ドアの網戸に激突
夜だったためか、ドアが開いていると思ったそう。
とくに怪我もなく、本人も含めて全員で大笑となった。
勝手口ドアは付けて良かったものの1つではあるが、
デザイン・機能的には今1つ。
窓が下に開くタイプが良かったな~
にほんブログ村 一戸建 大和ハウスポチっと