にほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力
数日間妻の実家のある岩手県のほうへ行っていました。
タイムリーに更新出来ればいいのですが、
ネットの環境が無かったり、防犯上もあって、振り返った形(ブログの日付も)で更新します。
今回の帰省は、妻の両親のお見舞いと、
お墓参りと親戚巡りです。
妻の両親は震災後、盛岡市で生活していますが、
他の親戚は、沿岸部の宮古市で頑張っています。
盛岡~宮古はR106を90Km弱、たいした距離ではありませんが、
普段広くて、真っ直ぐで、渋滞もほとんど無い道路しか運転していないので、
多少、不安はありました。
車も
スーパー白鳥っぽいレンタカー
緑だし
R106は盛岡市街地を抜けると山道の連続。
ただ、ニセコや富良野やキロロ辺りの風景っぽくて、
特に違和感も無く走ることが出来ました。
早朝、出発したこともあり、
渋滞にも巻き込まれず、2時間弱で無事到着
まずはお寺へ。
裏山にお墓があります。
倒れたものなど、地震の影響はあったようですが、
津波の影響は全くない山の上です。
この辺りだと、ちょっとした平地には人が住んでいるため、
自然と山上になったのでしょうか?
次に1件目の親戚の家に。
向かう途中、妻の実家の横を通る。
家屋も取り壊されて、更地になっている。
義母「止まらなくていいから、○○へ行って!」
ここは、誰しも寄ると思っていたのに…。
私も写真を撮りたいなーと思っていましたが、
義母「もう見たくない」と一言。
遠慮しているのかと思い、強引に寄ろうかと思っていたので、
余分なことをしなくて後悔せずにすみました。
そのまま止まらず親戚の家へ。
近くのJRはまだ動いていません。
この辺りは、海からそう離れていないのに、地形のせいか津波の影響が無かったそうです。
その為か、仮設住宅が親戚の家のすぐ横にありました。
(失礼ですが)仮設なのに立派に見えました。
写真撮ろうかと思っていると、長男「写真撮っていい?」
sn-2「生活している人がいるから止めなさい。」(自分にも言い聞かせる)
でも、ブログに載せたいと思わせる程良い感じのものでした。
後で聞くと、積水ハウス(もしかしたらハイムかも?)が建てた仮設住宅で、
すごい倍率だったとか。
この後回った、かなり高いところ(震災の被害は無し)に住んでいる親戚の近くにある仮設住宅は、
ほとんど空いているとか…。こちらは見ていないし、どこが建てたかも聞いてはいませんが。
どこが建てたかも少なからず影響があるようです。
ダイワさんも建てているのかな?
そろそろ今日のまとめ
宮古市内を車で走ってみました。
海のすぐそばにあった市役所はまだ痛々しい状態でした。
津波の被害に遭った時に、テレビで何度も繰り返し流された、
宮古湾にかかる宮古大橋も通ってきました。
船が道路を塞いでいた商店街も走ってきました。
信号もかなり止まっていました。
ただ、お盆だからかもしれませんが、
人々が活気に満ちていました。
皆、完全復興に向けて頑張っているのが感じられました。
写真も本当はたくさん撮りたかったのですが、
今回はほとんど写しませんでした。
その為ちょっと長い文章になってしまいました。
最後までお付き合いしてくれてありがとうございます
にほんブログ村
数日間妻の実家のある岩手県のほうへ行っていました。
タイムリーに更新出来ればいいのですが、
ネットの環境が無かったり、防犯上もあって、振り返った形(ブログの日付も)で更新します。
今回の帰省は、妻の両親のお見舞いと、
お墓参りと親戚巡りです。
妻の両親は震災後、盛岡市で生活していますが、
他の親戚は、沿岸部の宮古市で頑張っています。
盛岡~宮古はR106を90Km弱、たいした距離ではありませんが、
普段広くて、真っ直ぐで、渋滞もほとんど無い道路しか運転していないので、
多少、不安はありました。
車も
スーパー白鳥っぽいレンタカー
緑だし
R106は盛岡市街地を抜けると山道の連続。
ただ、ニセコや富良野やキロロ辺りの風景っぽくて、
特に違和感も無く走ることが出来ました。
早朝、出発したこともあり、
渋滞にも巻き込まれず、2時間弱で無事到着
まずはお寺へ。
裏山にお墓があります。
倒れたものなど、地震の影響はあったようですが、
津波の影響は全くない山の上です。
この辺りだと、ちょっとした平地には人が住んでいるため、
自然と山上になったのでしょうか?
次に1件目の親戚の家に。
向かう途中、妻の実家の横を通る。
家屋も取り壊されて、更地になっている。
義母「止まらなくていいから、○○へ行って!」
ここは、誰しも寄ると思っていたのに…。
私も写真を撮りたいなーと思っていましたが、
義母「もう見たくない」と一言。
遠慮しているのかと思い、強引に寄ろうかと思っていたので、
余分なことをしなくて後悔せずにすみました。
そのまま止まらず親戚の家へ。
近くのJRはまだ動いていません。
この辺りは、海からそう離れていないのに、地形のせいか津波の影響が無かったそうです。
その為か、仮設住宅が親戚の家のすぐ横にありました。
(失礼ですが)仮設なのに立派に見えました。
写真撮ろうかと思っていると、長男「写真撮っていい?」
sn-2「生活している人がいるから止めなさい。」(自分にも言い聞かせる)
でも、ブログに載せたいと思わせる程良い感じのものでした。
後で聞くと、積水ハウス(もしかしたらハイムかも?)が建てた仮設住宅で、
すごい倍率だったとか。
この後回った、かなり高いところ(震災の被害は無し)に住んでいる親戚の近くにある仮設住宅は、
ほとんど空いているとか…。こちらは見ていないし、どこが建てたかも聞いてはいませんが。
どこが建てたかも少なからず影響があるようです。
ダイワさんも建てているのかな?
そろそろ今日のまとめ
宮古市内を車で走ってみました。
海のすぐそばにあった市役所はまだ痛々しい状態でした。
津波の被害に遭った時に、テレビで何度も繰り返し流された、
宮古湾にかかる宮古大橋も通ってきました。
船が道路を塞いでいた商店街も走ってきました。
信号もかなり止まっていました。
ただ、お盆だからかもしれませんが、
人々が活気に満ちていました。
皆、完全復興に向けて頑張っているのが感じられました。
写真も本当はたくさん撮りたかったのですが、
今回はほとんど写しませんでした。
その為ちょっと長い文章になってしまいました。
最後までお付き合いしてくれてありがとうございます
にほんブログ村