![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/newhouse_daiwahouse88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
写真を見て、記事を書こうかと思ったら、5月の話でした。
とてもお世話になった方の送別会で、昔の仕事仲間が集まった、とても楽しい(?)送別会でした。
以前、我々が働いていた市のお店に行ったのですが、今、そこにいる者もいるのに、何故か私が店を決めることに…。
地元でも評判の良い店なので、一度行ってみたかったのです。
でも、その時はブログの事は、考えてなかったので、写真もほとんど撮ってなかったのです。
唯一撮ったのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/6559a1b320fc71c5bc328e6142016844.jpg)
主賓と若者が牡蠣を食べないので、これらは私の胃に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/baf58591d5ffe5e03502d247633c9fec.jpg)
ラーメンサラダは鉄板メニューかな?
この他にもたくさん料理が出ました、忘れたけど。
料理も美味しかったし、個室もとれたし、店員さんの感じも良かったのですが、1つだけ、気になることが。
とり皿が最初の1枚だけしかなく、料理の種類も多く、油ものとかもあったので、
私「とり皿もらえますか?」とお願いしました。
しばらくして店員さんが「店中の皿を集めてきました、大きさばらばらでスミマセン。」とのこと。
頑張って持ってきたことを、アピールされたように感じましたが、とり皿って、客から言われる前に持ってくるものなのでは?
この辺りでは、とり皿は1枚きりなのかな?
なんて、細かい、もしかしたらどうでもいいような事を、一人考えていました。
店自体は評判通りの良い店でした。
こちらに来ることがあれば、また訪れたいです。
で、何故今頃この記事を書いているかというと、来月このメンバーで、集まることになりました。
今からとても楽しみにしています。
次は、私の住んでいる市で行います。
まぁ~、場所はどこでも良いのですが、ちょっと安心。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/originalimg/0000029124.jpg)