![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
2009/6/24(水)
我々の住んでいる市は(引っ越し後も同じ)、
7月から一般ごみ(燃える・燃えない など)の引取りが、
有料になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今日は、燃えないごみ無料引取り最終日なので、
我が家も頑張り、40L-5袋だしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ただ我が家だけでなく、ごみステーションは、
いつもの4倍くらい、ごみが置かれていました。
皆頑張ったようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今日以降燃えないごみが出たら、
新居に持っていかねばならない。
子供達の机がとても怪しいが…。
まだ、資源ごみと燃えるごみが残っている。
すこしでも減らさなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そうそう、マンションから戸建に移って心配事の一つが、
ごみ捨て。
いまはマンション専用の屋内ごみステーションがあるから、
前の日からいつでも捨てれるけど、
今後はそうはいかない。
捨てる時間も限られているし、
カラスの心配も…。
今更だけどマンションて本当に便利だったかも?
引っ越し前で、少しブルーなsn-2 でした。
にほんブログ村 一戸建 注文住宅ポチっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)