sn-2 の xevo 日記

ダイワハウス xevo にチワワと暮らしています。たまにグルメ・ワインあり。

来年のカレンダー  エア・ドゥ

2011-12-15 20:54:31 | 旅行 / 乗り物
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


道民の翼 エア・ドゥ のカレンダーをいただきました。








まるめて持ってきたので、広げてもまるまっている…。

5月はかわいく、

8月はかっこいい、と思い写真を撮ってみました。


道民の翼といいつつも、わたくし一度も乗ったことはございません


今後、格安航空会社が複数できるようだし、

ちょっと心配ではありますが、

機会があれば乗ってみたいと思っています。




そういえば、我が家担当の営業さんが転勤してしまったので、

ダイワさんのカレンダーは貰えなさそうです






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村




福久樓 ~イタリアンといざかや料理~

2011-12-14 21:24:36 | グルメ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


2011/12/13(火)

会社の同期入社6人での忘年会です。

ちなみに写真はどれも暗い&ボケています




アミューズ
 カプレーゼなど ちょっと少なすぎか?


アンチョビキャベツ
 アンチョビとキャベツのパスタが食べたくなりました。


冬野菜のシーザーサラダ写真なし

ピッツァマルゲリータ 江別産小麦「はるゆたか」使用
写真無し かわいい(小さい)ピザでした。

道産ポークの桜味噌焼き

野菜中心のメニューばかりだったので、なかなか存在感のあるお肉たちでした。

◇選べる鍋・冬野菜とチキン、フォンティーナチーズのトマト鍋
 ボケてる


牛すきやき or トマト鍋から選べたのですが、

この値段だと、すきやきは危険と判断して、トマト鍋にしましたが、

sn-2はチキンが苦手なので、野菜のみ食べていました。

鍋の〆は
うどん or 〆のチーズ玄米リゾット
となっていたのに、何も聞かれずに、リゾットをつくられました。

鍋の〆は、麺類でもゴハン系でも、どちらでも良いのですが、

うどんと思っていたメンバー(?)もいたのに…。


ジェラート写真なし



毎年恒例の同期会、

メンバーの1人がホンモノのビールしか飲まない(発泡酒や第3のビールは絶対に飲まない)ので、

コースにプラス、オプションでプレミアムモルツも飲める設定にしてもらっていました。


それで、注文して運ばれてきたビールを見て、

(仮にAとしよう)A「お姉さん、これビールじゃない、発泡酒じゃない?ビール持ってきて!」

店員「ビールは5,000円以上のコースにしかつかないんですが。」

sn-2「オプションでビールも飲めるコースで予約したはず。」

で、店員は確認しに行き、慌ててホンモノのビールを謝りながら持ってきた。

sn-2なんかは、飲んだにしても、ビールと発泡酒の区別はつかないので(多分)、

泡を見ただけで違いがわかるA女史は、とても素敵でした


全体的に、食べ物は美味しくて良かったのですが、

上記の件や、ドリンクがなかなか来ないなど、

接客にもう少し力を入れてもらえると、より良いお店になるのではないでしょうか?

まぁ~、グルメブロガーではない(自分ではそう思っている)ので、偉そうなことは言えませんが…。







にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村




今年の冬も

2011-12-10 15:46:08 | xevo冬
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


我が家の駐車場 



我が家で一番日当たりが良いだけに、雪が融けてくれていて、

今年も助かっています。



玄関ホール 



リースなどクリスマスの小物が置かれて(妻が)いました。

窓から雪が見えるようになって、より冬らしくなってきました。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村




えっ、知らないの?

2011-12-09 10:00:00 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力



とある休憩時間、新入社員(平成元年生まれ)とテレビを見ていて音楽の話に。


sn-2「(冗談で)レコードって知ってる?」

平成元年生まれ「知りません。」

sn-2「???」

再度確認すると、本当にわからないとか…。


確かにわたくしも、小学校の高学年くらいから音楽を聴きだして(勿論レコード)、

中三でCDデビュー(注意~歌手になって歌をだしたわけではありません)。

それからは、ずっとCD。


そう思うと、レコードを知らなくても不思議ではないのか?

今、見ることはめったにないか?



又、わたくしが EP って言ったら、

同年代でも知らない人がいて、さらにショック




EP はドーナツ盤とも言われたシングルのレコードのこと。
7インチで45回転盤。
LP アルバム盤は皆知っているのに



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村



しろくまタイムズスクエア

2011-12-08 21:14:50 | スイーツ・お菓子
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


ひさびさの更新です。

前回があまり楽しい内容ではなかったので、今日はお気楽系で~。



少し前にいただいたお菓子。





円山動物園で誕生した双子のホッキョクグマを記念して発売されました。

北海道産の牛乳を使用したミルククリームと北海道産のあずきを使用した

アズキあんを包んだお菓子だそうです。


カスタードではないのであっさりしていて、

普通のタイムズスクエアよりも食べやすかったです。

むしろこちらの方が好みかも?








にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村