さてと、今日は何処に・・・

CW移動屋JF1NDTの運用記録です。

なんか久しぶりに

2007年05月19日 | Weblog
久しぶりに固定のシャックに座ってますhi

朝遅めに起きて、今日はXXKさん高知移動があるなと思い、PC立ち上げたら
なんとVOもう来てるー しかもMEL付近 急いでベランダ行ってアンテナを南東に向け無線機スイッチオン 
幾つか信号聞こえますが皆弱いなー 端っこのほうにすげーパイル発見。これだーきっと するとご本尊聞こえてきてXXK/5(39002)と打ってます、さすがにてきぱきパイルの山を崩していく、いつもながら上手いパイル裁きにうっとり
これくらい上手いとパイルがすぐに減るので当局にも順番回ってきそうです。
呼べる強さになったところですかさずコール、あれっ自分のダウン聞こえない、VOなので動く動くってずっとVFO回してないとだめだな、結局LOSぎりぎりでコールバックあり、何とかセーフでした。固定から無線するのほんと久しぶりだなー。

高知は非会員の方としかやってないのでこれで高知県コンファームできるし TKS きこりさん

続いて11時台のVOでもXXK/5(3911)きこりさんゲット、さっきより見えてる時間短いのですがなんとかできた、FM混信があり最初コールバックわからずお手数かけました。

おー なんと夕方18時台のAO-51でXXK/5(3901)と出来た。
固定からFM衛星でQSOするの初めてだ、今日は調子いいみたいね。

今まで固定ではFM衛星聞きもしなかったが、卓上型プリアンプを以前に仕入れていたが今日ちゃんと付けて見たら聞こえる聞こえる。
FMではいいみたい、でもCWだとノイズ増幅器?です(笑)

続いて19時台のSO-50にもXXK/5(土佐市)きこりさん出現、AO-51より弱いが信号が上がったところで何とかアップしたみたい、交信できた模様、なんか出来すぎだな。
こんなに固定から出来るともう移動やめちゃうかも って (オイオイ)

この後はQSOに至らず、出てくる局多くて順番回ってこないし混信やらでアップはしないし今日はもう止め。



きゅーしゅーパートⅡ運用記その5

2007年05月18日 | Weblog
次の運用予定地は諫早市、今まで遅れてスケジュール狂ったけど何とかここから予定通りにしたい。
でも東彼杵から諫早まで結構距離あるな、一般道ではとても間に合わないので高速長崎道へ東彼杵ICから乗り大村ICで降りてR34を南下、見晴らしの良い住宅街の一角でアンテナセット、衛星を待ちます。

5/4  14:38~  AO-27 9Q

移動局が沢山待機、当局もその内の一局なのですが呼ぶ側が移動局を選択しコールするという秩序ある? 何ともFM衛星らしいQSOでした。(まっ これはこれでいいけどね・・・)

きゅーしゅーパートⅡ運用記その4

2007年05月17日 | Weblog
2日目の朝は爆睡した為か気分爽快、でも天気は雨。早めに朝食を取り予定通り8時に宿を出発。
福岡高速線から九州道に入り基山PAの手前から渋滞で動かず、「あれー九州でも渋滞することあるの」と九州人には失礼な会話を家族としながらそろそろVOが来る時間、基山PAにて衛星を待つことに・・・

5/4 09:35~ 佐賀県三養基郡基山町 VO-52    7Q

モビホなのでこんなものかな

この後鳥栖JCTから長崎道に入るまで渋滞、予定を大幅に遅れることに・・・
長崎道はスイスイでしたが、すごい雨です。
VO来るので川登SAに

5/4 11:10~ 佐賀県武雄市 VO-52    17Q

モビホにしては上出来。

予定ではもう佐世保に着いているはずだったが、大幅に遅延 今後の予定に影響大だな、GW 恐るべし・・・

結局、佐世保HTBに着いたのが12時頃、妻と娘を日航H玄関にて釈放し「さあっ いよいよここから一人旅、無線全快モード突入?だー」

一路島原半島を目指しR205を南下、すでにスケジュールはガタガタですが12:49からVOが来るので東彼杵郡走行中ですが西に良さそうな海岸を探します、川棚町の海岸で店開き子山羊を組み立て衛星を待ちます。

5/4 12:49~  東彼杵郡川棚町 VO-52   0Q

あれー 衛星西に傾きすぎで九州でしか見えないみたいで、自分のDLは良く聞こえるんですが「誰か私を呼んでー」

 

きゅーしゅーパートⅡ運用記その3

2007年05月16日 | Weblog
VOの春日市失敗したのでリベンジ
市内をグルグル回るがあまり適当な場所がない、大体春日市は福岡市のすぐ隣なので住宅街や店舗が多く夜中に怪しいアンテナ立ててると直ぐに通報されそう(笑)
やっと住宅から少し離れた場所を発見、衛星が来る間際までアンテナセットしませんでしたhi

5/4 01:07~  SO-50 8Q

天頂の通りやすいパスでしたが こんな時間まで起きている方は少なかったようで・・・
この後一目散に宿に直行、と言っても福岡市東区まで結構距離ありました、宿に戻ったのが02:30頃 それから風呂入ってビールひっかけて寝たのが03:00頃、やっと44時間ぶりの睡眠に・・・ でも朝06:00に目が覚めた。3時間の睡眠にしては熟睡したような良い気分でした。

きゅーしゅーパートⅡ運用記その2

2007年05月16日 | Weblog
宮若市から次の予定地春日市へ移動、どうも一般道だととてもVOの時間に間に合わない、止む終えず九州道宮若インターへ
高速乗ってバンバン飛ばすが結構距離がありすぎ、大宰府インターで降りて春日市に入ったらVO来ちゃいました。
適当な川沿いの道でアンテナセット、この時点で衛星はMEL通過中、慌ててループ取るが 「あれっ聞こえんぞ」自分のループ探してる間にLOS あちゃー 

お約束の4エリアP局とは430Mhz地上波で無事QSO、まっ目的は達成しましたがね。
でも春日市0Qは自分でも納得いかないので、SO深夜便でリベンジすることに
「あー また睡眠時間が・・・」この時点で39時間寝ていない トホホ

次はJ○P局WACAラストの大宰府市、チョッと気合を入れて挑みます。
春日市の隣なので太宰府市内まですぐ到着、あちこち西側ロケの良さそうな場所を見て回りましたが これといって見つからず。
その内ナビの地図上に山道を発見西側に開けてそうですが? 一か八か登ってみることに、住宅街を抜け急な坂をドンドン上ると案の定 西側が一望のFBロケ、頂上より少し下がった所でアンテナセットし衛星を待ちます。

5/3 23:21~ VO-52   14Q

九州では12度の仰角でしたが関東ではカスカスだったでしょうね、後半はずっとCQかなぶりでした。
J○P局WACA完成おめでとうございます。いつに無く緊張した感動的なパスでしたhi
山の上から眺める夜景がとても綺麗だったな

きゅーしゅーパートⅡ運用記その1

2007年05月15日 | Weblog
わけ有りで、今後の予定があるので早めに運用記書いて終わらせます。

5/2 22時頃予定通り自宅を出発、今回は妻と娘も同伴で・・・
仕事の疲れもあったのですが、魔のGW中なので渋滞が心配、途中寝ることもせずいっきに東名を爆走です。
おかげで夜が明けないうちに名神に入り滋賀県あたりで明るくなりました、ここまで順調しかし夜中でも凄い車の数、何とか詰まらずに流れてますがさすが魔のGW・・・

日が高くなり8時頃大阪に、この分だと昼ごろ九州入りだと思ったとたん、吹田JCTから渋滞にはまってノロノロ、この後延々広島まで止まっては走り止っては走りでした。(山陽道を選んだのが失敗、往路は中国道にすべきだった)

広島を抜け山口に入ると空いてきて又爆走、時間は15時を回っている、16:47の宮若市着は微妙な感じ、すでにリクエストを頂いた某局は移動されて準備OKとの事(ヤバイ)

意外と山口は距離があるんですよね、道は空いてるが山道が多くクネクネしてスピードがのりません、結局下関に入ったところで16時を回り宮若サービスは諦めました。(某局には謝りの連絡を)

4エリア某局も早々と春日市サービスに御待機の様子で、430FMでQSOしながら関門PAで観光(笑)。途中の鞍手郡を地上波でサービスし福岡市の宿に向かいました。

福岡東区の宿はPART1の時に利用した宿ですが、今回は2食付で一人4800円というスペシャルスゥイートプランでした(爆)
宿チェックイン後直ぐに夕食へスペシャルメニューを大急ぎでかきこみ、19時半過ぎに私一人だけ移動車に乗り外出、向かうは初っ端キャンセルした宮若市へ予定通り20時台のAO-51からスタートです。(予定地は博多区でしたが変更しましたSRI)

5/3 20:48~ AO-51 19Q

時間無かったので道端でQRV、西パスでしたが何とかQSO数も伸びいい感じです、また某局にもWACA支援が出来、残り一つですね。