電車好きの長男に新幹線を初体験させました。京都や新大阪では新幹線は全停車。
時速250kmの通過衝撃は味わえません。そこでこういう小旅行を長男と楽しみました。
京都から米原まで新快速。
米原で昼飯。ついでに新幹線の衝撃を味わう。
米原から京都に新幹線で戻る。
新快速は思ったよりも早くに米原に到着します。京都駅近傍や大津に勤務地があるのなら米 . . . 本文を読む
C&FのフライボックスとTiemcoのフロータントを買いました。
フライボックスは前から欲しかったのでついに楽天のあるショップでフロータント同時に「ぷち」とクリックしてしまいました。
一応フライを適当に入れていますが、これから差し替えたりするでしょうな。
本当はこの水曜日に「け」でなごみの湖に行くつもりだったんですが、仕事がバリバリなので「け」も来週月曜以降になりました。
今、なごみは大雨系なので . . . 本文を読む
釣り方は餌、ルアー、フライの3つに分類できるだろう。友釣りなどの特殊な釣り方は除外する。
どの釣り方にもステージがあり、それを順に並べると
ステージ1:釣果主義。
ステージ2:技巧&大物主義。
ステージ3:釣味主義。
ステージ4:さとり(笑)。
ステージ1
何が何でも釣る。大漁釣果主義。通過儀礼みたいなモノか。
「釣れた」でもよい。タフコンディションではこのステージの方法に依存しないと坊主とな . . . 本文を読む
シクシクした感じも痛みも無く、赤く変色した部分も縮小してきました。どうも何かを軽く蹴ったようですな(笑)。
で、やはり睡眠時間は少なく・・。
・金~土:3+2+3(分割睡眠)
・土~日:7H
これでなんとか取り戻しているのかな。
先週は酷いので今週は何とかしたいです。
・日~月:4H+昼寝2H
・月~火:5H
・火~水:4H
・水~木:5H
・木~金:6H
が、明日月曜日は打ち合わせ関係で6時過ぎ . . . 本文を読む
朝の8時前から22時まで仕事をして帰宅。そしてさっき写真を撮った。
・・・変色領域が拡大している。(やばい?)
痛みもしびれも何もない。暫くこのまま観察を続けるしかない。
気になっているのは尿酸値が高いこと。
普段は家で酒も飲まんし(車通勤やしね)、ビールも発泡酒も2~3ヶ月に一回の宴会でしか飲まないし、プリン体の摂取は控えている。食生活の改善では厳しいだろうな。
あとは水分の大量摂取で尿酸濃度を . . . 本文を読む