今”よみうりテレビ夏のスペシャル ▽あさパラ!SP ”で得た市販のルーを使ったカレーを美味しくする秘訣。を公開しましょう。
まずカレーの5大要素とは次の5要素である。
・辛み
・甘み
・コク
・具
・米
そしてそれらを達成するための手段は
【辛み】青唐辛子、レモンで辛みを引き立てる。
【甘み】桃と林檎。
【コク】マスカルポーネ。
【具】 シーフードをワインで合わせたモノ。
【米】 は炊 . . . 本文を読む
今日の頑張れゲイツ君!!番外編で怪しいメールについて述べていますが、その中でヤフーの写真入り自己紹介ってのを知りました。ここがそうなんですが適当に検索条件を入れると写真付き女性が紹介されます。これって・・・。
さて、今日届いたメールをさらしましょう。
*******************************************
Return-Path: mai_arai2000@ya . . . 本文を読む
2004年8月28日10時オープン。場所そして詳細情報。これで心斎橋にフラフラ出かける理由が増えました。
1.Apple Storeに行く。
2.フライのマテリアルを探りにコーチマンへ行く。
3.きれいな「気合いの入った女性」を見に行く(笑)。
奈良と心斎橋では色んな意味でレベルが大きく異なります。
cj氏のblogにTBしたけど。入るのかな。
. . . 本文を読む
まだ季節が早いのですが河豚について。
下関が有名ですが、関門海峡で穫れているわけではありません。玄界灘で水揚げされているわけです。
ところが、最近小耳に挟んだ情報では遠州灘産が下関経由で下関の河豚になっているとか。
ここで考えてみましょう。
なぜ下関の河豚が有名なのか。
関門海峡の流れに揉まれて強くなった?
それなら明石海峡、鳴門海峡の河豚も有名になるはずですね。
ところが明石海峡では「蛸」。 . . . 本文を読む
こんなのがきました。さらします。
Date: Wed, 11 Aug 2004 23:51:16 -0700 (PDT)
From: =セントラル <centmail@docomo.ne.jp>
Subject:ご融資のご案内
To: *******
セントラル信販です。
全国即日スピード融資致します。
過去に事故のある方もご相談に応じます。
お申込みにあたり秘密厳守致しますので
. . . 本文を読む
8月11日早朝から第1桟橋に入る。途中、朝靄がかかっている府道5号をかっとんできた。
さて、写真は全て桟橋の真下からあげたもので4桁の数字は釣り上げた時刻。
これ以外に朝一に2匹釣っているが、デジカメの電池切れだったことと、普通にキャスティングして釣ったので撮影しなかった。
朝一はレッドヘッドウーリーバガーのL.L.ニンフィング。
つまりフォールディングでゲット。
もひとつは小型のマラブー。これも . . . 本文を読む
一気に3連ちゃんでお誘いメールが来ましたのでさらします。
・内容
・IPアドレス解析付き。
では内容を見ていただきましょう。
なお、このメールの変なところは。宛先に名前を書かないこと。でしょうか。他終えハンドルネームでも書くべきでしょう(笑)
それでは、どうぞ。
件名:はじめまして。
Date:Sun, 8 Aug 2004 21:14:58 +0900
from:yuka-style.186 . . . 本文を読む
少し前岐阜の郡上八幡近郊で正面衝突があった。過積載だった。
過積載でバースト。そして制御不能。
悪いのはトラックの運転手よりも過積載を強制した雇い主だ。過積載でも燃料代、高速代に違いは出ない。だから無理を強制する。こんな悲劇を運転手にのみ押しつけることがあってはならない。雇い主も懲罰を受けるべきだ。警察は家宅捜索を行っているようだがその程度ですましてはならない。
そして今日、山陽道のトンネルで追 . . . 本文を読む
これでフル装備。一応針をくわえています。なかなか気持ちよく保持してくれます。ジョーが針をくわえる時のカッチリ感が最高です。グレインの安モノとの大きな違いは
・ジョーの構造
ダイナキングはクチバシの方向に溝があります。
これでフックの回転を防ぐことになります。
グレインのモノはフラットです。そして釣り針は炭素鋼が多いのでクチバシにフックの跡がクチバシの方向とは垂直に付いています。これもぐらつ . . . 本文を読む
フライのタイイングバイスを買いました。何でも8月から値上げになると言う情報があります。(リンク先は忘れました)
バラクーダはロータリー機能があり、さらに中心あわせも出来る優れものです。
とりあえずは箱から出していく写真を1枚にまとめました。
1.箱の大きさをFLYFISHER誌で比較。
2.箱を開ける。
3.カラーのパンフと簡易説明書。
4.ボビンハンガー
5.更に開けていく。
6.本体が出てくる . . . 本文を読む
夕食後、風呂に入る。目をつぶったのがまちがい。そのまま熟睡。気付くと4時間以上寝ていました。手足はふやけてシワシワです。それと筋肉がこわばってました。
急遽熱いシャワーを浴びてスッキリと。
IEの緊急バッチが出ています。あてておきましょう。
今日は風もあり比較的涼しく過ごせました。夕方からは雨も降りさらに気温が下がりました。
今日は多分なごみの湖の魚も気前よくフライをくわえてくれたような気が . . . 本文を読む
今日は有給休暇。本当は明日の予定だったが。
仕事の話はかけないので、遊びのことだけ。
7時前に起きて、8時頃に出発。ポエムでカツサンドとカスタードクリーム入りクロワッサンを昼飯に購入。ココは木曜が休みなので気を付けないと行けない。今日は暑くなりそうなので、横の自販機で500mlの緑茶(伊右衛門)を3本買う。他のコンビニで1500mlを買った方が良かったか(笑)。
その後、R163を東進し、和束川 . . . 本文を読む