京滋奈ネットと言うことで大晦日になごむが、寒波襲来とのこと。作戦必要やね。 . . . 本文を読む
iMac G5 1.8GHz 20inch LCDかれこれ5年越しで使用している。最近の不調はスリープからの回復関連。不調が始まったのが2009/10/21からなので、かんなりヤバヤバ。
. . . 本文を読む
サミュエルソンという経済学者が亡くなった。技術系の私には余り縁のない人だが、ケインズ経済学、マクロ経済学の概念の人ってことは判っている。
で、とあるブログを見ると(日本の有名な経済学者の様だが)、資本家の労働者への搾取を礼賛しているようだ。 . . . 本文を読む
こんな話を聞いた。どこまで真実か知らないが、日本国内技術者の雇用を減らし、海外(とくに賃金の安い国家)の技術者の雇用を増やす。賃金の安い国家の技術者はその国の実情にあった製品開発に適しているからである。 . . . 本文を読む
SUPER FAST SINKのSINKING LEADERに浮くフライを付けるとフライとチップがV型になる。シンキングラインだとU型にラインが底を這う。緩やかなリトリーブが効くかも知れない。底近傍の障害物回避が可能と考えてガーグラーなウーリーバガーとスカッドを巻いた。浮いて漂う。
ボトムスキャニングに近い。ユックリとリトリーブすると良さそうだ。
年越し蕎麦祭に有効であって欲しい。 . . . 本文を読む