昼から猛暑のなか第一桟橋で結構楽しめましたが、魚はちょっとバテ気味。 . . . 本文を読む
日経から。
IHIが韓国の大学生採用の理由が日本の理系学力低下。
ユニクロと東レは繊維系の研究開発を中国で実施。
ソフトウェアエンジニア不足とのコラムもあった。
シャープは電子書籍進出。
統合型商品が伸びると経済学のコラム。
そして人口減の高齢化。 . . . 本文を読む
近所の駅まで車。そして近鉄快速に乗車中。携帯から書き込み。
新幹線ではLANで接続予定。
iBook G4をハンドリング。雑誌二冊より軽いかな?
お江戸は暑く日差しも強いらしい。
期待は東静岡駅前ガンダム。見えるか?
関西の山々は湿気高そう。木津川も濁流。今は晴れているから梅雨明けが近い感じ。
話は替わって朝の教育テレビはシャキーンと言う子供番組がある。その前は中国語講座。双子姉妹が出ています . . . 本文を読む