ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

桃華楼本店さんで、〆の焼きそば♪

2019年12月08日 12時57分51秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先月、るうさんと長井市大町「桃華楼本店」さん迄行ってきました

2人とも、ここの焼きそばが大好き

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

まちの中華屋さん・・・

  って感じが、とってもステキです

店外POPはわかり易くていいですねぇ

店内は小上がりとテーブル、カウンター席

メニューは豊富です

麺系はこんな感じ

2人で焼きそばをオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

野菜たっぷりです

煮物と、おしんこと、スープがつきます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

麺系だとど~しても栄養価に偏りが出ますが、これだけ野菜が豊富だとありがたい

ちゃんと出汁の出ているスープ

あっさり目のソースが絡みます

ごちそうさまでした

満足

今年はこれがラストかなぁ

今年1年お世話になりました

そんな暮れのららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわただしく師走

2019年12月08日 08時56分05秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、山形ZRXさんご夫妻から頂戴した山形グルメ

ご来社、ありがとうございました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めっちゃ重量感のあるアップルパイでした

もう一つ

朝日町のパン屋さんのパン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

家族で大事に頂きます

さてさて・・・

  先日の上棟式で頂いた大根

上棟式では大根をお供えします

胸やけしているときに、大根を食べると胸やけしないことから・・・

 

 棟焼けない・・・

  ってことで大根を備えるのです

 

「ぐうじはおでんだべ~」

 

   なんて、言っていただきましたが・・・

 

   大根のポタージュをこしゃいます

カット

ざく切りにして・・・

少し煮込みます

容器に移し替えて・・・

バーミクス

塩コショウ

煮立ったら・・・

ブイヨンとミルク

生クリームは入れません

さっきだ用意した塩コショウで加減します

もう一品はカオマンガイをこしゃいます

材料はこんな感じ

鶏肉はフォークざこざこして下さいね

具材を入れて炊き上げると・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ホイ完成

盛り付け準備

カオマンガイのタレ

鶏肉にかけます

完成

今回の調理は直接手を出さず、全部むすめが調理

覚えてもらわないと打もね

いつもの目玉焼き

今朝はアスパラもソテー

醤油で頂きました

冷蔵庫に残っていた野菜をカット

オリーブオイルメインのドレッシング+岩塩

シンプルサラダ

ごちそうさまでした

大根のポタージュ

旨いべしたぁ

今朝の菌活

さわやか自然百景

今日は気もそぞろでしたねぇ

そんなあわただしいぐうじ家を出発

マルクで出社

外気温は3.5℃

ラフにサンダル

今朝のあやめ通り

お天気がいいので、留守になるかもです

留守にしていたらごめんなさいね

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする