こんにちは
雨模様の長井市です
皆さまの地域では如何ですか?
そんな雨の日、るうさんと近所の「たまげたラーメン」さんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
ぐうじは久しぶり、るうさんは初来店
K9沿いなので分かりやすいですね
いったい、たまげた(びっくりした)って、どんなラーメンかと、気になっていた方もたくさんいらっしゃるでしょう
基本、居酒屋さんですが、お昼のラーメン、出前も半分以上メインか・・・
なので店内には居酒屋メニューが並びます
サインボールがスゴイっすね
ランチメニュー
ステーキやウナギがあるのがすごいんですけど
ラーメンメニュー
ステキなPOPです
店内は小上がり2テーブルと・・・
カウンター、6席ほど
さて・・・
やって来ました「たまげたラーメン」
見ますか?
見ますか?
ラーメンどんぶりじゃなく・・・
オードブルどんぶりです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ってか、贅沢すぎるほどスープなむなむなんですけど
これでフツー盛り
麺が見えないほど、バケツ一杯分ほどのスープにネギとわかめの大サービス
るうさん箸占いは大吉
醤油ラーメンのスープ
少ししょっぱめ
チャーシューがハンパないです
これは「オモウマい店」に推薦できるレベルです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
この厚み・・・
見ますか?
見ますか?
チャーシュー麺じゃないのにこれが4枚
じゃあ、チャーシュー麺はどんなになってんだろっ
こっちは味噌ラーメン
もちろんフツー盛り
明らかにラーメンどんぶりじゃなく、オードブル皿ですよね
麺を覆う、圧倒的な味噌スープ
味噌の方がコクがあってピリ辛で(辛味噌)美味しいかもです
味噌ラーメンにも極太チャーシューが4枚
チャーシューは極厚なのにめちゃホロホロと柔らかいです
となりに70歳ぐらいのじいちゃんがいましたが・・・
このたまげたラーメン・・・
スープまで完食してました
味噌はイケるかもしれないなぁ
チャーシューだけで150g以上あると思われます
辛味噌スープは飽きずに飲めて行ける美味しさ
メンマもたっぷりですが、何分スープが多すぎて、感覚がマヒします
これで900円はオモウま価格
麺もふわっふわで優しい麺です
これが長井の名物『たまげたラーメン』
普通盛りでこのチャレンジボリューム
ツーリングの途中ではデンジャラスランチになるかもですね
それでも、お宮からバイクで5分も掛からないので、ツーリングやドライブに絡めて是非どうぞ
旅の「ネタ」には最高ですよ
夏は冷丼もあります
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ