ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

バイクのMとくるまのMをたのしむ夕刻(´▽`*)

2022年07月23日 20時16分06秒 | バイク

こんばんは

雨の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

忙しい土曜日でした

とにかく御朱印が多い

冷たい雨の降る中、参拝者様&ライダーさんで賑わったお宮でした

しゃったが浅立の蓮畑へ

毎年の恒例行事1回目

きんながら、咲きはじめを感じて、今日の夕刻

今日はつぼみが多かった

しゃったがの田園風景

そしてしゃったがの蓮

ながなが走らんにぇがったげど、撮影ライド出来ていがったべ

お車で撮影していた方もいますが、歩道をふさぐと違反なのでそれは止めてくださいね

バイクも入ってこれない状態でズドン!っと停まってましたもの

いつだれがそこを使うか・・・

   思いやりをもって撮影する蓮畑にお願いしたいですね

何時ものことですが、ご祈祷が殺到しすぎて何もできない週末 

 

    「なんとしても、してもらわんなね!」みたいな駆け込み神社になってますね

そんな対応を終えての夕刻

これからが見頃だべなぁ

今度はるうさんと撮影だべ

西の屏風は雨

浅立(あさだち)の蓮畑

菩薩だなぁ

いい時間を過ごせました

さてさて、日々劇場

アレキサンダーの代車が18:30にとうちゃこ

るうさんと試乗します

こいつはアーサーと同じM110

ホイールにもMロゴがあります

アレキサンダーが帰ってくるまでの代車は最先端

1シリーズなのにでっかいキドニーグリル

  昔は1シリーズなんてカローラ程度のプライスだったのに今は最低でも400諭吉

物価の高騰じゃないプライスリストが変動していますね

Mの足回りはすごかった

   1シリーズってBMWでは最低ラインなんです・・・

    現在は1~8まであり、その最低ラインですが、全くそん色なし

乗り心地とハンドリングはスポーティーでMそのものです

2台の2輪と4輪のMを堪能した土曜日

モータースポーツはいいです

この118はディーゼルFF

リアのフォグランプまで点灯します

そんな2輪と4輪のMを楽しんだ午後なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の土曜日参拝多し

2022年07月23日 16時11分42秒 | ららランチ

こんにちは

雨が降ったりやんだりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日も御朱印ラッシュで体力消耗の今日です

先日、市内のY川さんから頂戴したコーヒーと生ドライ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

いらしたライダーさんに使わせていただき、生ビは持ち帰って頂くように活用させて頂きます

そんな中、来月、3年ぶりに開催される山形花笠まつり

全国に配られている今年のポスターやチラシの花文字はぐうじの知人の作品

採用されたことを報告にご参拝下さいました

   おめでとうございます・・・

     ・・・てか、すばらしい

山形市内ではワークショップも開催し花文字の普及に努める毎日だそうです

そんな中、六ちゃんご来社

今日は雨だったのでユーロRで御来社

最近の交通事情を鑑み、前後にミラータイプのドラレコを装備してました

車同士、バイクと車・・・

   ほんとに、安全確認を怠るドライバーさんが多くなり、自分の身は自分で守るしかない時代

      注意するばかりじゃなく、記録することも必要な時代になって来ましたね

純正でレカロなユーロR

もうすぐ20万キロだそうですが、まだまだいい音を発していました

雨の日参拝、ありがとうございました

とにかく御祈祷と御朱印の多い土曜日でした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長雨に『うんめぇの扉』を開けにいく(*´ω`)

2022年07月23日 12時00分11秒 | ららランチ

おはようございます

雨の長井市です

 

雨が多くて草刈りや除草剤が撒けず、熱帯雨林化してるお宮界隈です

皆様の地域では如何ですか?

そんな雨の中、るうさんと『うんめえの扉』を開けてきました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

店内はカウンターと小あがり

メニューがおもしゃいですよ

ご飯もの、麺もの

本日のランチ

人気のセットメニュー

スタンダードメニュー

かんぱ~~~い

るうさんはマイ箸で

最初に餃子が来ました

四つ葉さんの手摘み餃子

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

四つ葉さんの餃子、お奨めです

この日は2つラーメンセット

ミニラーメン

天津丼とセットです

このあんかけの酸味が超絶です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

天津丼とミニラーメンセットという贅沢メニュー

ミニラーメンを頂きます

あっさりスープ

麺の食感がよくのど越しもいいです

満足

もう一品は本日のランチ

回鍋肉です

白米にミニラーメンというわんぱくぶり

ランチは特別メニューだからか、サラダと冷ややっこ付き

大満足のランチなのでした

ごちそうさまでした

しゃったがの田園地帯広がる四つ葉さん

まだ『うんんめぇの扉』を開けに来ないとだな

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A部さん野菜で過ごす雨の朝

2022年07月23日 08時32分51秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、A部さんから頂戴した手作り野菜

春菊、きゅうり、スナックエンドウ

そしてレタス

上手ですよねぇ

今朝はこれらの野菜で朝食です

A部さん野菜のサラダ

春菊は湯がいたもの

スプラウトはぐうじ家のもの

たっぷり野菜に、たっぷりモッツアレラ

モッツァレラチーズは冷凍ものですが、今朝の暖かさだと、あっという間に自然解凍しちゃいます

スナックエンドウの甘みが超絶なA部さん野菜でした

ごちそうさまでした

夏の定番、ところてん

今朝のメインはスープサラダ

昨夜のベットミーティングで決めていたもの

牛乳の消費期限が間際だったんですけどね 

熱々のスープパスタ

るうさんも納得のスープパスタモーニングなのでした

ごちそうさまでした

今朝の菌活

そして・・・

毎日毎日御祈祷が続き、雨だからどうせ出れないのでありがたくこの『雨一週間』を過ごしました

今日も絶え間なくお宮を頼ってこられる方を受け入れ、過ごします

来週は伊勢神宮研修の為1週間留守になります

お天気のいい『天気一週間』のようですので、お宮をスルーして全国各地を回り楽しんで下さいね

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする