ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2024そばつる徳&パンCafeJuJuさんはじめ♪

2024年01月28日 12時00分00秒 | ららランチ

こんにちは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

るうさんと市内のそばつる徳&パンCafeJuJuさんに行ってきました

Cafeタイムがあるのがいいですねぇ

お水はセルフで

ちょうど写真展が開催中

店内では・・・

パンも販売しています

パンだけ買いに来てももちろんOK

ぐうじんだはランチに

何時ものそばランチ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

雑穀米

この繊細な葱のカット

同じく大根サラダもこの細さ・・・

全て包丁でカットしているそうです

あっさりドレッシングが掛かっています

ひじき

ひっつみ

このもちのようなものが入っている青森県の郷土料理

満足

ごちそうさまでした

こっちはパンランチ

たっぷりサラダにパンが2つ

スープ付きです

パンはあったかふっくら

タルタルが添えられています

食後のコーヒー

何時ものミルクアート

キレイですねぇ

厳しい長井の冬の楽しみ

ゆっくりランチが出来ました

まだこんなねごで

ごちそうさまでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の春菊PASTA MORNING

2024年01月28日 08時35分55秒 | 朝食だじょ

おはようございます

5日連続降雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

繁忙前のチャージ

野菜をしっかり摂ります

今朝も超具沢山サラダ

いつも通りオリーブオイルメインのドレッシングで頂きました

モッツアレラチーズやアボカド

そしてブロッコリースプラウト

美味しかったぁ

今朝のメインはパスタ

るうさんが春菊を食べたいというので春菊PASTAにしました

『千葉産春菊と置賜ベーコンのオイルパスタ』

春菊はソテーしたものと生の物

もっと入ってもよかったなぁ、と反省のひと皿

今度はもっと春菊を入れてみようと2人で話す朝なのです

TOPの生春菊も細かく刻んだ方がいいですね

それでもとっても美味しく頂きました

ベーコンがいいコクを出すんだよねぇ

ごちそうさまでした

そして今朝の菌活

今朝は手動で除雪作業をして社務に入っております

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする