こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、るうさんと飯豊町の神乃湯さんまで行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
1Fロビー
コインランドリーもあるよ
3Fの神乃湯さん
エレベーターで2Fへ
ふふふふ・・・
フフフ・・・
新装OPENフルオールさんに
オシャレな入口
席数は相当あるのでゆっくり出来ます
土足で入れるのでブーツをはいたライダーさんにもお奨め
ステキなオリジナル絨毯です
これぐらい席数があるとマスツーで予約して使えますね
るうさんと一緒に来たかったみしぇ
デキャンタを置いてくれるサービス
カトラリーがめちゃキレイでした
オシャレですよねぇ
このロゴマークが絨毯のデザインなんです
メニューを見ていきましょう
現在は洋食ランチ
メニュー数もあり充実しています
楽しみですねぇ
1品目
ローストビーフ丼
サラダと味噌汁付き
スプーンがあるのがうれしい
あったか味噌汁
お漬物
あ~そうか、温玉率の高いTOPにたまご焼きを持ってきたんだね
器もきれい
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
見目がいいですねぇ
わさびも本わさび的
たまごを取ってみると~~~
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ロービーでぎっしり
この枚数、ハンパないです
大満足のロービー丼でした
2品目はサラダとビシソワーズで始まります
美味しいスープ
瑞々しいサラダ
んんまいべしたぁ
スパイシーカレーです
ほんと、野菜の彩りがすばらしい
Cafeメニューっすね
グリル野菜は・・・・
しめじをベーコンで巻く小技もありひと手間ふた手間
大満足のららランチです
ごちそうさまでした
まだこんなねごで
スタッフさんにアンケートに答えると無料入浴券がもらえると声を掛けられ・・・
2人で記入し清算は1Fフロントで
フロントではシェフがこしゃったケーキも販売中
3つゲットしました
日帰り入浴料はこんな感じ
サウナも付いています
ふふふふ・・・
フフフ・・・
ケーキはもったいないほどのクラフトボックスに入れて頂きました
まだいがんなねごで
皆様にはステキな午後をお過ごし下さい