![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/39ef3dff9e55e796e8f1a7734922098f.jpg)
海の日、スポーツの日と次いでの土日合わせての4連休は何処へ出かけるともなく、アッという間に過ぎ去りましたが...
普段の家事に加えて、妻はミシンでカタカタとエコバック作りをしている最中、自分は趣味の模型作りに勤しんだところで自宅に居ながらそれなりに過ごせた休日といった印象です。
皆さんも色々と制約ある中での連休だったと思いますが、またキモチを切り替えて今週も無理のないよう一日一日を過ごしていただければと思います。
普段の家事に加えて、妻はミシンでカタカタとエコバック作りをしている最中、自分は趣味の模型作りに勤しんだところで自宅に居ながらそれなりに過ごせた休日といった印象です。
皆さんも色々と制約ある中での連休だったと思いますが、またキモチを切り替えて今週も無理のないよう一日一日を過ごしていただければと思います。
さて、関東地方は“梅雨明け”の見込みすら立たない※異例の事態とあって相変わらずジメッとしている今日この頃。
(※このまま「立秋」の8月7日を越えてしまうと、「梅雨明け」とは発表されないのです)
この時季ならではの食べ物といったら「そうめん」でしょうか。
氷でキンキンに冷やしたご覧の状態から勢いよくすすってみたところ、“見た目は素麺”なのに「またアレだ!(笑)」と一瞬固まったのはここだけの話、お馴染み『AEON』のPB商品「低糖質サラダ麺(そうめん風)」で仕立てた一皿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/60d0d432b5e1e631385ed4a3db728dc6.jpg)
中華麺風に比べるとコンニャク独特の臭みはあるものの、しっかり水洗いしてキンキンに冷やすと解消されるのがポイント(あくまで個人的な見解ですが)
韓国麺のような弾力があるものの、比較すると噛み切りやすくツルっとサッパリとしたノド越し。
同じく冷やしたつけ汁に薬味を加え、枝豆のかき揚げ天を添えて美味しさを底上げ。
今回もゴチソウさんでした。
関東地方の梅雨明けが8月までズレ込むとしたら、13年ぶりなんだとか。
もはや
異常事態
の波状攻撃を喰らうばかりで、防戦一方ですね。
(※このまま「立秋」の8月7日を越えてしまうと、「梅雨明け」とは発表されないのです)
この時季ならではの食べ物といったら「そうめん」でしょうか。
氷でキンキンに冷やしたご覧の状態から勢いよくすすってみたところ、“見た目は素麺”なのに「またアレだ!(笑)」と一瞬固まったのはここだけの話、お馴染み『AEON』のPB商品「低糖質サラダ麺(そうめん風)」で仕立てた一皿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/60d0d432b5e1e631385ed4a3db728dc6.jpg)
中華麺風に比べるとコンニャク独特の臭みはあるものの、しっかり水洗いしてキンキンに冷やすと解消されるのがポイント(あくまで個人的な見解ですが)
韓国麺のような弾力があるものの、比較すると噛み切りやすくツルっとサッパリとしたノド越し。
同じく冷やしたつけ汁に薬味を加え、枝豆のかき揚げ天を添えて美味しさを底上げ。
今回もゴチソウさんでした。
関東地方の梅雨明けが8月までズレ込むとしたら、13年ぶりなんだとか。
もはや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
【追記】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/c56a1c8bcfdb75d5cf821b30db15a47c.jpg?1595821797)
妻の実家からズッキーニ、サラダカボチャ、ナス、キュウリ、ジャガイモ、インゲンと大量の夏野菜が届きました。
これで暫くはまた食べていけそうです。
いつもありがとうございます😊😊