早いもので8月最終日...今年も残すところ1/3です
学生時代を想い起こすと、宿題に追われることもない夏休み終盤だったものの「8月31日」を迎えるのは寂しく、何か思い出になるような出来事はあっただろうか?この夏に何か成し遂げる事はできたであろうか?と物思いに更けてしまいがちでしたが...
日付変わって9月、お馴染みの顔ぶれに遭ってしまえばケロッとしていた気がするのは遠い記憶(笑)
今も昔も“夏の終わり”はあるものの、昨年は長い夏のせいで秋が短く、涼しくなったと感じる矢先に冬になってしまいましたからね...今年も同じような移り変わりでしょうか。
さて、季節変われど天候が荒れようとも食べるための食材調達は変わらぬもの
日頃の買い出しがてら立ち寄る「イオンスタイル」にあって、妻と食べに行く中華料理店『晴晴飯店(せいせいはんてん)』に足を運ぶこと、前回に次いでまた2回。
▼前回の記事は冬でしたねorz
総じて12回のヘビーローテーションですから多くは語りませんが...
コロナ禍の影響でソーシャルディスタンスを確保した距離感と適度な混雑加減が変わらず居心地のいい店内にあって、本場の中華料理宛らのメニューに麺類・ご飯・定食・コースと種類豊富なのも相変わらず(笑)
前回に次いで「麺類・ご飯・定食」のメニュー制覇に向けて立ち寄った2回分を書き留めておきます
【vol.11】
■ニラレバ炒め定食
強火でサッと炒めることで余分な水分もなく、恐らく下ごしらえをしっかりした豚レバーは臭みもなくプリっとした食感よろしくシャキシャキとした野菜との相性抜群
肉類で「レバー」だけは苦手意識があるのですが、ここのニラレバは問題なく白飯が捗る美味しさでした。
■豚肉とキャベツの味噌炒め定食
豚肉の程よい脂身とキャベツの甘味を活かした絶妙な組み合わせが秀逸な所謂「回鍋肉」です。
甜麺醤を使った甘辛な味噌がタップリのキャベツと豚肉に絡み、白飯と相性抜群の濃厚な味わいでした。(2021.4)
【vol.12】
■鶏肉とカシューナッツ炒め定食
メニュー攻略から外れて妻が注文したコチラ、カシューナッツの香ばしい食感よろしくピリ辛な味付けは2度目もやはり旨しでしたb
毎回変わるのでしょうか、トマトの入った玉子スープもサッパリした味わいで美味しかったです。
▼初めて食べたのは訪問3回目でした
■冷し中華:五目冷麺(胡麻)
自分も規定メニューから外して夏限定の冷し中華にしてみました。
胡瓜・ハム・錦糸卵焼き・トマトに加えて中華料理店ならではの立派なキクラゲと叉焼まで乗って具だくさんな「五目冷麺」はスープが別添え。
ドロッとした胡麻ダレを自分で回しかけると、ツルっとした麺のノド越しよろしくサッパリとした味わいなのはタレの隠し味に“擦りおろしリンゴ”を使っているからでしょうか、キンキンに冷えた器よろしく夏ならではの味わいを堪能できました。
▲追加でお願いしたミニチャーハンb
殊に「チャーハン」は、卵・叉焼・葱とシンプルながら“バラバラ加減”は家庭で真似の出来ないプロの業かと。(2021.8)
総じてコストパフォーマンスよろしくチャキチャキとしたオバちゃん(ホールスタッフ?)の対応も迅速!
地味な店構えと相まっても安心して利用できるお店の一つです。
ゴチソウさんでした
これからも持ちつ持たれつが続きますから、ご飯・麺類・定食メニューの攻略に向けてメモっておきます※横線は実食済
◆麺・飯・定食メニュー
・麻婆麺
・チャーシュー麺
・担々麺
・五目ラーメン
・蒸し鶏入りラーメン
・フカヒレラーメン
・野菜タン麺
・台湾ラーメン
・特製味噌ラーメン
・もやしラーメン
・サンラータン麺
※以上、+200円でミニチャーハンのセット
・夏定番 冷し中華(胡麻・醤油)
五目冷麺
エビ冷麺
・五目あんかけ焼きそば
・五目あんかけ揚げ焼きそば
・豚バラチャーハン
・チャーシューチャーハン
・エビチャーハン
・フカヒレあんかけチャーハン
・マーボナス丼
・中華丼
・ニラレバ炒め
・麻婆豆腐
・野菜炒め
・豚肉とニンニクの芽
・豚肉とキクラゲと玉子炒め
・豚肉とキャベツの味噌炒め
・鶏肉とカシューナッツ炒めx2
・若鶏の唐揚げ
・鶏肉の角切り甘味噌炒め
・揚げ鶏肉の特製ソースかけ
・生姜焼き
・ハッポウサイ
・チンジャオロース
【-おまけ-】
自宅で「冷麺」を食べることが多い今日この頃。
細かい点ですが、器の冷え加減に麺の締め・解れ具合の違いに専門店の成せる妙技を感じます...
今週も出社する妻への弁当作りは少し趣を変えてアジアンテイストにb
・白飯に韓国海苔添え
・カオマンガイに目玉焼き乗せ
・人参のシリシリに胡麻和え
・切干大根と椎茸の煮物
まだ暑い日が続くので、目玉焼きは最終的に両面焼きにしましたb
本日8月31日は「野菜についてもっと知ってもらいたい、野菜の魅力を広く伝えたい」ということから「や(8)さ(3)い(1)」と語呂合わせて『野菜の日』でもあります(全国青果物商業協同組合連合会など9団体の関係組合が1983年制定)
食生活は人それぞれだと思いますが、野菜の接種は毎日に欠かせないもの。
季節や体調に合わせて自宅で食べる分には旬の野菜を食べたいですね
当方のブログをフォローいただき
ありがとうございます(^-^)
当方からもフォローさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します(^-^)
コメント&フォローありがとうございます😊
温かみのある絵手紙が素敵です。
引き続きよろしくお願いします🤲
コメントありがとうございます📝
ヨダレ、すみません(笑)
街歩きと畑仕事に勤しむ日々ですね。
引き続きよろしくお願いいたします😃