孫1と遊んでいた時の事、
「お花の歌何かある?」
チューリップ 咲いた咲いた
桜は?・・・さくら~さくら~というと思ったら 「サクヤ~ヒヤヒヤまいおいておぢて~」
3歳児がこれを歌う しかも最後まで。
意味不明な言葉になったりしてるけど、音はちゃんと拾ってる。仰天してしまった。
私との間に、もうこれほどのギャップがあるのだ。
「お花の歌何かある?」
チューリップ 咲いた咲いた
桜は?・・・さくら~さくら~というと思ったら 「サクヤ~ヒヤヒヤまいおいておぢて~」
3歳児がこれを歌う しかも最後まで。
意味不明な言葉になったりしてるけど、音はちゃんと拾ってる。仰天してしまった。
私との間に、もうこれほどのギャップがあるのだ。