笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

歯科

2020年10月07日 | 病気メモ

ずっと仮歯で様子見だった歯に本物のかぶせ物が入った。

初診は去年の7月、、、あっちこっち想像以上に状態が悪くて落ち込んだっけ。

仮歯を入れてからは別の歯の治療をし、今はこちらに仮歯が入っている。

次回からその奥の治療が始まる。両方終わったら一気に被せる?

 

決して放ってあったわけではない。

神経抜いて被せてあればそれで良いと思っていた。掛かりつけは高齢で廃業。

今の先生は若い女医さん。

レントゲンでは根っこの外に黒い影が見える。

普通だったら抜歯の対象だろうと思う。丁寧に説明、治療してくださる。

 

私にとってこの医院の良い所は仮歯の型を取った時以外は2週間おきの通院。

およそ30分で治療は終わる(終わらせる?)。

回数は増えるかもしれないけれど、私には通院間隔も治療時間も負担に感じなくて通える。

歯医者に縛られない。

 

お暇な私は帰りにどこへ行こうか(笑)などと考える。

あのね、夫が家にいると用事もないのにぶらりとは出かけにくいのです。

通院もお出かけなのですよ。

コメント (2)