昨日受診して肺に異常がない事を確認。
4月に再診があるものの、普段は家庭医に戻ることになった。
ヤレヤレです。
半日がかりで行かなくて済む。
それに私が付き添うことが当たり前となり、車の運転もしない。
朝食を済ませて着替えて待っている。
院内では診察以外人任せ。
私が代わりに受診するわけにはいかないものね。
イライラが募る「昼は○○へ行く」食事処まで指示。
家に帰って支度するより良いけど。
一応一区切りとなった。
周りを見ると老々介護が目立つ。
腰の曲がった奥さん?が車椅子を押している。
冬はコートやら手袋やら荷物が多い。着たり脱いだり手助けがいる。
医師からの話をきいて記憶するだけでも大変だろうと思う。
もう一人家族が付きそって3人がかりの人もいる。
車椅子を押していく家族の後ろを杖をついたお婆さんが。
「ついて行くのも楽じゃないやぁ~」思わずこぼれた一言だろう。
夫に言った。
「爺様は私が見かねて同行するまで一人でやってたんだよ。頑張ってたよね」
「そうか」
そう、、、この人は何も知らないんだ。
長生きは中々大変であると実感する通院でした。
4月に再診があるものの、普段は家庭医に戻ることになった。
ヤレヤレです。
半日がかりで行かなくて済む。
それに私が付き添うことが当たり前となり、車の運転もしない。
朝食を済ませて着替えて待っている。
院内では診察以外人任せ。
私が代わりに受診するわけにはいかないものね。
イライラが募る「昼は○○へ行く」食事処まで指示。
家に帰って支度するより良いけど。
一応一区切りとなった。
周りを見ると老々介護が目立つ。
腰の曲がった奥さん?が車椅子を押している。
冬はコートやら手袋やら荷物が多い。着たり脱いだり手助けがいる。
医師からの話をきいて記憶するだけでも大変だろうと思う。
もう一人家族が付きそって3人がかりの人もいる。
車椅子を押していく家族の後ろを杖をついたお婆さんが。
「ついて行くのも楽じゃないやぁ~」思わずこぼれた一言だろう。
夫に言った。
「爺様は私が見かねて同行するまで一人でやってたんだよ。頑張ってたよね」
「そうか」
そう、、、この人は何も知らないんだ。
長生きは中々大変であると実感する通院でした。