10月23日『関ヶ原』司馬遼太郎 1974年初読。若狭少将木下勝俊、北政所の甥、金吾中納言小早川秀秋の兄。そういった人物がいたことすら知らなんだ。伏見城代の身でありながら見事な脱出ぶり。徹底して中立を守った桑名城主・氏家内膳正行広、見事なり。蒲生郷舎の死に様もまた見事!現実家と理想家。家康と三成の違いは所詮そこに行き着く。現実をありのままに捉える家康と、かくあるべしと自らの理想に現実を当て嵌め . . . 本文を読む
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 378 | PV | |
訪問者 | 279 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 11,538,377 | PV | |
訪問者 | 2,465,534 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 3,712 | 位 | |
週別 | 5,149 | 位 |
最新コメント
- sonetets/読書録 2025年1月中旬
- kazsp/読書録 2025年1月中旬
- sonetets/あけましておめでとうございます❣️
- mirapapa/あけましておめでとうございます❣️
- sonetets/『喜多屋』特別純米酒(福岡県八女市)
- tkgmzt2902/『喜多屋』特別純米酒(福岡県八女市)
- sonetets/いい夫婦の日 ワイン2本 1.5万円福袋
- yo-ko-genkigatorie/いい夫婦の日 ワイン2本 1.5万円福袋
- sonetets/ローソンで見つけた「天下一品」
- yo-ko-genkigatorie/ローソンで見つけた「天下一品」