『百花亭』@西船橋
腰が痛くなって、帰りの電車で座って帰るために時間年休を取って、16時20分に会社を出ました。
銀座線も東西線も座れて、西船橋到着。
ふと、『栄ちゃん』に行ってみたくなって、改札を出たのです。
『栄ちゃん』は古い友人からずいぶん前に教えていただいた、とんかつの名店なのです。
でも、行ってみたら、「本日休業」の札。
駅に戻る途中で見つけたのが、この店『百花亭』なのです。
まずは「〆張鶴」純米吟醸。
アテにアオリイカを頼もうとして、アオリイカ入りで盛り合わせにしてもらう。
大将が酒を薦めてくれる。
なんでも松山というゴルファーがマスターズ?で提供した酒なんだそう。知らんけど。
それが、『八海山』純米大吟醸 雪室貯蔵三年。
『田友』純米吟醸(新潟県小千谷市)
あ、旨い。
白えびの素揚げ
本来はかき揚げのところ、素揚げにしてもらいました。
出汁巻き
う、甘い…😭
これ、玉子焼きと違うん?
と言ったら、京都で仕事してた板さんが、厚焼き玉子ですね。って
関東では出汁巻きは受けないのかも…
『越の初梅』純米吟醸 雪中貯蔵酒
あかん、好み❣️😋
この旨味ったら!
あ、味噌汁サービスしてくれました!
ありがとうね
なんやかやと大将と話してたら、実は大将は神戸の兵庫区出身なんだって。
75歳の大将、関東歴50年!
61歳、関西歴40年の僕は、うなだれるしかない…😄
いやいや、ええ店見つけました!
大将の名刺も貰ったことだし、また来ようかな
ご馳走さまでした❣️😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます