まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

図書券

2006年11月05日 | まちの日々
久しぶりに本屋さんに行った。
最近はネットで買ったりしてるから、
あまり本屋さんに行かなかったんだけど、
すぐに欲しい本があったので探しに行った。

目的の本がみつかって、支払いの時、
レジに行く前に図書券があったことを思い出し、
財布を見たが、入ってない。
いつでも買えるようにと、
持っていようと思ってたのになあ・・・

と、財布のあちこちカードの入っている所なんかを探したら、
図書カードが出てきてホッとした。(苦笑)

図書券や図書カードのいただきものが時々あるのに、
使うのを忘れていることがよくあるから。

そして、家に帰ってきて、思い出した。
そうだ!バッグのポケットに入れておいたんだ!
見ると、持っていたバッグのポケットに、
しっかり図書券が数枚入っていた。

ほら、私ちゃんと持っていたんじゃない。ワハハ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする