まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

においはいらない

2014年11月30日 | まちの日々
新しい入浴剤をネットで買ったら、
においがきつくて、夫が耐えがたいという

夫は使わないのだけれど、
私が使った後、いくらきれいに洗い流しても、
においが残るという
確かに残ってはいるけれど・・・
これからの季節、肌に潤いを与える入浴剤は欠かせない

まあ、私自身も、かなり強いにおいだと思うし、
あまり好きなにおいではない。
でも、耐えられないほどではないけれど、
夫がそんなに嫌なら、使うのはやめようと思う。

ネットで買ったのが失敗だったなあ
手に取って買えば、においはわかったのにね。

でも、1回しか使ってないのに、もったいないなあ。
それにしても、どうしてこんなに強いにおいにするかな~
捨てるのもむずかしいぞ
紙に吸わせて、ポリ袋を何枚か重ねたら大丈夫かな?
誰かもらってくれないかしら。

柔軟剤とかもそうだけれど、
強すぎる匂いは、確かに耐えがたい。
最近は、においがついているものが多い

トイレットペーパーとか、ティッシュペーパーとかにも。
においのついたティッシュで、鼻をかむときは、
やっぱり嫌だな。必要ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする