保育園の専門部の会議だというので、
夜、孫たちと留守番に行った
夜行くのは久しぶりだな~。
年度が変わって、今年度初めての専門部の会議かな?
保育園の親たちは、みんな仕事があるのだから、
何かの役をしなくてはならないらしいし、会議と言えば夜だ
役員を、母親がやるにしても、父親がやるにしても、
育児や家事は二人で協力してやっていかないと大変だね。
最近の若い夫婦は、けっこうそうしてるって聞くけど。
今夜も、まごすけやポンコはあまり手がかからないし、
アッコは、私に懐いてくれてるから困らないんだけど、
一旦寝た後 途中で目が覚めてぐずりだした時に、
「ママ、ママ」というのが、新鮮だった
寝ぼけまなこで「ママ、いい」「ママ、いい」
と言うのが、かわいかった。
「ママがいい」ってまだ言えなくて
でも、おばあちゃんでも、また寝てくれた(´▽`) ホッ
夜、孫たちと留守番に行った
夜行くのは久しぶりだな~。
年度が変わって、今年度初めての専門部の会議かな?
保育園の親たちは、みんな仕事があるのだから、
何かの役をしなくてはならないらしいし、会議と言えば夜だ
役員を、母親がやるにしても、父親がやるにしても、
育児や家事は二人で協力してやっていかないと大変だね。
最近の若い夫婦は、けっこうそうしてるって聞くけど。
今夜も、まごすけやポンコはあまり手がかからないし、
アッコは、私に懐いてくれてるから困らないんだけど、
一旦寝た後 途中で目が覚めてぐずりだした時に、
「ママ、ママ」というのが、新鮮だった
寝ぼけまなこで「ママ、いい」「ママ、いい」
と言うのが、かわいかった。
「ママがいい」ってまだ言えなくて
でも、おばあちゃんでも、また寝てくれた(´▽`) ホッ