こんにちは
雨がパラついています
菜の花植えの畝づくりの為に田んぼが乾くの待っていて
今日トラクターでひこうかとなっているときにこの雨
無事準備はできるのだろうか
苗がちょうど植え時に成長していて
次の台風後では徒長気味になるらしいので
台風前には植え終えておきたいみたいなのよね
どうなるか
昨日娘ちんが帰宅したら
今日はお茶が足りなかった
というのよ
ちょっと暑かったからかなぁとも思ったけど
扁桃腺が腫れたり熱が出る前ものど乾いたりするよなぁと
心配していたら
夕食もそんなに食欲ないみたいであまり箸が進まず

時も怠そうで
宿題後熱を測らせたけど
平熱で
でも元気がなく
鼻水も少し出ているし
時間になると
ちょっと体が温かいかな?くらいになっていて
準備をしてあげて
今朝いつもの時間に起こし
熱を測ってみたら
39.4℃
やはり風邪だったみたい
久々の子供の病気
急激に上がったから
インフルエンザかなぁ
でも子供に聞いてもクラスで休んでいる子いないみたいだし
どうなのか
クラスで第一号になっちゃうのかな
昨日の今日で検査しても陽性反応でないかもしれないし
ただの風邪かもしれないけど
我が家で一番まじめで
帰宅後ちゃんと手洗いうがいする子なのに
風邪ひいちゃうときはひいちゃうのねぇ
可愛く元気で面白い娘ちんが
今はぐったり
中
早く元気になってほしいな
息子ちんは
皆勤賞を狙っているので
うつされたくないと言って警戒しています
昨日近所のおばちゃんが教えてくれたポイントへ
オタマジャクシ捕りに
亀たちオタマジャクシは食べ飽きたのか
喰いつきよくないから別に良いとは想ったんだけど
せっかくばぁ様つたいに教えてくれた情報なので
捕っておかないと悪いかなと昨日捕まえに行ってきました
見ると小さなオタマジャクシが数十匹
これはもしかしたらベビー
の餌になるかも
と捕まえ
10匹ほどベビーの方へ入れて残りは池の方へ
他の用事を済まして
覗いたら
オタマちゃん好物だったのか
1匹を残して喰っていました
こんなことなら捕ってきたオタマジャクシ
全部入れてあげるのだったわ
オタマジャクシ入れると水が汚れるからと減らしたのよね
昨日のポイントにはもうほとんど残っていないだろうし
池の中探すのは至難だし
残念
ではそろそろ
娘ちん起こして
病院に連れていく準備しようかな

雨がパラついています

菜の花植えの畝づくりの為に田んぼが乾くの待っていて
今日トラクターでひこうかとなっているときにこの雨
無事準備はできるのだろうか
苗がちょうど植え時に成長していて
次の台風後では徒長気味になるらしいので
台風前には植え終えておきたいみたいなのよね
どうなるか
昨日娘ちんが帰宅したら
今日はお茶が足りなかった

というのよ
ちょっと暑かったからかなぁとも思ったけど
扁桃腺が腫れたり熱が出る前ものど乾いたりするよなぁと
心配していたら
夕食もそんなに食欲ないみたいであまり箸が進まず



宿題後熱を測らせたけど
平熱で

でも元気がなく
鼻水も少し出ているし

ちょっと体が温かいかな?くらいになっていて


今朝いつもの時間に起こし
熱を測ってみたら
39.4℃

やはり風邪だったみたい

久々の子供の病気
急激に上がったから
インフルエンザかなぁ
でも子供に聞いてもクラスで休んでいる子いないみたいだし
どうなのか
クラスで第一号になっちゃうのかな
昨日の今日で検査しても陽性反応でないかもしれないし
ただの風邪かもしれないけど
我が家で一番まじめで
帰宅後ちゃんと手洗いうがいする子なのに
風邪ひいちゃうときはひいちゃうのねぇ

可愛く元気で面白い娘ちんが
今はぐったり

早く元気になってほしいな
息子ちんは

うつされたくないと言って警戒しています
昨日近所のおばちゃんが教えてくれたポイントへ
オタマジャクシ捕りに
亀たちオタマジャクシは食べ飽きたのか
喰いつきよくないから別に良いとは想ったんだけど
せっかくばぁ様つたいに教えてくれた情報なので
捕っておかないと悪いかなと昨日捕まえに行ってきました
見ると小さなオタマジャクシが数十匹
これはもしかしたらベビー


10匹ほどベビーの方へ入れて残りは池の方へ
他の用事を済まして
覗いたら
オタマちゃん好物だったのか
1匹を残して喰っていました
こんなことなら捕ってきたオタマジャクシ
全部入れてあげるのだったわ

オタマジャクシ入れると水が汚れるからと減らしたのよね
昨日のポイントにはもうほとんど残っていないだろうし
池の中探すのは至難だし
残念
ではそろそろ
娘ちん起こして
病院に連れていく準備しようかな