こんにちは
昨日の菜の花植えの影響で
太ももが筋肉痛のそよ風です
菜の花植えはほぼ全部植え終り
私の仕事は一段落したのではないかなぁとおもっています
植え残しのところは後日お天気回復したら
ばぁ様が一人で植えるでしょう
そんなに残っていないし
お天気が夜から崩れてくる予報だったし
台風での水分がまだ田んぼに残って湿っていたので
水やり仕事がなくどんどん植えていけたのも早く終わった要因ではないかなと
今朝田んぼの方を見たら昨日はしなびていた苗も元気に上に伸びていました
さてさて息子ちんの湿疹ですが
昨日先生に診てもらうと
汗疹でなくニキビ
しかもカビが原因で起こる
カビニキビ

だそうです
厄介な敵
らしく
一カ月は抗真菌剤を塗り続けなくてはいけないみたい
帰宅後検索してみたんだけど
カビの名前は忘れてしまいました
これからしばらく息子ちんの素肌に毎日触れることができるようになりました
面倒と思う部分もあるけれど
そして昨日からベビー
ちゃんは水槽に完全にお引越しさせました
お天気悪く電気をつけているので
前にやってきたら写真撮ろうと想っているんだけれど
後方の水草の茂み辺りばっかりで遊んでいて
全然こちら側
流木の方へはやってきてくれません
身を隠せる水草の方が落ち着くのかもしれないね
そうそうこの前我が家にやってきて初めて
陸場に上がっているのを見ました
私の気配に気づくとすぐ水の中に入っちゃいましたが
ちょっと慣れてきてくれているようです
しばらく雨の日が続きそうですね
では

昨日の菜の花植えの影響で
太ももが筋肉痛のそよ風です

菜の花植えはほぼ全部植え終り
私の仕事は一段落したのではないかなぁとおもっています
植え残しのところは後日お天気回復したら
ばぁ様が一人で植えるでしょう
そんなに残っていないし
お天気が夜から崩れてくる予報だったし
台風での水分がまだ田んぼに残って湿っていたので
水やり仕事がなくどんどん植えていけたのも早く終わった要因ではないかなと

今朝田んぼの方を見たら昨日はしなびていた苗も元気に上に伸びていました

さてさて息子ちんの湿疹ですが
昨日先生に診てもらうと
汗疹でなくニキビ

しかもカビが原因で起こる
カビニキビ


だそうです
厄介な敵


一カ月は抗真菌剤を塗り続けなくてはいけないみたい

帰宅後検索してみたんだけど
カビの名前は忘れてしまいました

これからしばらく息子ちんの素肌に毎日触れることができるようになりました

面倒と思う部分もあるけれど
そして昨日からベビー

お天気悪く電気をつけているので
前にやってきたら写真撮ろうと想っているんだけれど
後方の水草の茂み辺りばっかりで遊んでいて
全然こちら側
流木の方へはやってきてくれません

身を隠せる水草の方が落ち着くのかもしれないね
そうそうこの前我が家にやってきて初めて
陸場に上がっているのを見ました

私の気配に気づくとすぐ水の中に入っちゃいましたが
ちょっと慣れてきてくれているようです
しばらく雨の日が続きそうですね
では
