こんにちは
新しいこたつ
電源ONをしてぬくぬくの朝を迎えれています
でもコタツって
ひとたび入ってしまうと抜け出れなくなるのよね
魔性っぽい
まぁまだ気温がそんなに低くなので
コタツの温かさに未練を感じながらも
用事をこなすことはできますが
ふわふわトロンな肌触りの中掛け毛布も届き
設置できたので冬に向けての準備も
まぁ次ホームセンターへ行くことがあれば
敷きマット下に敷くアルミシート
厚地のを買ってこようとは思っています
ホットカーペットのは去年そちらに取り替えていたんだけど
こちらはまだだったみたいで
あと私用の座椅子も欲しいな
コタツが大きくて敷きマットは以前のままだから
座れるスペースがちょっと狭くなったのよね
でも座椅子は使わない時は邪魔になるときあるのよね
背もたれ部分とか、洗濯物畳むときに
厚い大判の座布団みたいなの探そうかな
でも座椅子があれば和室で趣味事するとき
使えるよなぁ
移動させるのは面倒だけど
どうしよう
悩むな
娘ちんは昨日診察してもらい
通常生活へ戻ってよいとの答えが返ってきました
お薬はまだ数日飲まなくてはいけないけれど
それにウイルスが完全にいなくなっているか1か月後ぐらいに経過診察がありますけどね
息子ちんの方は修学旅行土産の汗疹?湿疹が治らず多く残っているので
今日病院へ連れていく予定です
ついでに以前から旦那に言われている
ニキビの診察もしてもらいます
病院の薬でよくなればいいな
せっかくの
日曜日
旦那が仕事だからいいけど
菜の花植えがやっとできるみたいで
午後からするみたいです
次の雨までに植え終えたいと
狭い田んぼだけど長さがあるのよね
ひと筋植え終えるごとに終わったっていう達成感とあと何筋って
励みにもなるんだけど
長いとそれがなかなか
ではでは
バック作りの方もちびちび進んでおります

新しいこたつ
電源ONをしてぬくぬくの朝を迎えれています

でもコタツって
ひとたび入ってしまうと抜け出れなくなるのよね
魔性っぽい
まぁまだ気温がそんなに低くなので
コタツの温かさに未練を感じながらも
用事をこなすことはできますが
ふわふわトロンな肌触りの中掛け毛布も届き
設置できたので冬に向けての準備も

まぁ次ホームセンターへ行くことがあれば
敷きマット下に敷くアルミシート
厚地のを買ってこようとは思っています
ホットカーペットのは去年そちらに取り替えていたんだけど
こちらはまだだったみたいで
あと私用の座椅子も欲しいな
コタツが大きくて敷きマットは以前のままだから
座れるスペースがちょっと狭くなったのよね
でも座椅子は使わない時は邪魔になるときあるのよね

背もたれ部分とか、洗濯物畳むときに
厚い大判の座布団みたいなの探そうかな
でも座椅子があれば和室で趣味事するとき
使えるよなぁ
移動させるのは面倒だけど
どうしよう
悩むな

娘ちんは昨日診察してもらい
通常生活へ戻ってよいとの答えが返ってきました

お薬はまだ数日飲まなくてはいけないけれど
それにウイルスが完全にいなくなっているか1か月後ぐらいに経過診察がありますけどね
息子ちんの方は修学旅行土産の汗疹?湿疹が治らず多く残っているので
今日病院へ連れていく予定です
ついでに以前から旦那に言われている
ニキビの診察もしてもらいます
病院の薬でよくなればいいな
せっかくの

旦那が仕事だからいいけど
菜の花植えがやっとできるみたいで
午後からするみたいです
次の雨までに植え終えたいと
狭い田んぼだけど長さがあるのよね
ひと筋植え終えるごとに終わったっていう達成感とあと何筋って

長いとそれがなかなか

ではでは

バック作りの方もちびちび進んでおります
