こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日から雨らしいけど
今のところ晴れています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
なので外干し(午後から
らしい)
縫い直しをしたりして順調に縫い進まなかったバッグ作り
やっと完成したので土曜だけど出現
紹介いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
完成したバッグは某通販会社が販売している
リュックにもなるレジカゴバッグを参考に作りました
私が作ったのはリュック機能不要なので持ち手だけに
出来上がった形は
肉まん
もち巾着
ぽてっとしたフォルム
可愛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
自分で言うか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
レジカゴにも余裕でセットできる大きさ(レジカゴにセットするかは分からないけど)なので
詰め込み過ぎないように気を付けないとなと想っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
重くて持てない
とかになりそうなので
ではでは
みてちょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/38c786e3879764b3dfd1546b1903496d.png)
3つも作ってたのか~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
って声が聞こえてきそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/ee93057570ab2a33be17fbed19b50e7b.png)
通常よく使うのには保温キルティング生地を中に使いました
あとの2つは撥水生地です
3つとも中にポケットを前後付けてあります
保冷バッグにはメッシュポケット(保冷材入れにもなるかな?)
他の2つはスマホ入れとか小分けできる仕様に
スパバッグとしても使えるかなあと想いまして
お気に入りのターコイズブルーの帆布にキルティング生地を使ったので
両脇を紐で締めても厚みがある分とじ口が甘くなるのが
ちょっと予定外だったかな
まぁ、大根とか牛蒡とか長いもの詰める時隙間が必要なので少々大きな隙間でも良いんですけどね
ではでは
今日の買い物から使います
あっ
防水スプレーしておかないといけないな
汚れ防止に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日から雨らしいけど
今のところ晴れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
なので外干し(午後から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
縫い直しをしたりして順調に縫い進まなかったバッグ作り
やっと完成したので土曜だけど出現
紹介いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
完成したバッグは某通販会社が販売している
リュックにもなるレジカゴバッグを参考に作りました
私が作ったのはリュック機能不要なので持ち手だけに
出来上がった形は
肉まん
もち巾着
ぽてっとしたフォルム
可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
レジカゴにも余裕でセットできる大きさ(レジカゴにセットするかは分からないけど)なので
詰め込み過ぎないように気を付けないとなと想っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
重くて持てない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ではでは
みてちょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/38c786e3879764b3dfd1546b1903496d.png)
3つも作ってたのか~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
って声が聞こえてきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/ee93057570ab2a33be17fbed19b50e7b.png)
通常よく使うのには保温キルティング生地を中に使いました
あとの2つは撥水生地です
3つとも中にポケットを前後付けてあります
保冷バッグにはメッシュポケット(保冷材入れにもなるかな?)
他の2つはスマホ入れとか小分けできる仕様に
スパバッグとしても使えるかなあと想いまして
お気に入りのターコイズブルーの帆布にキルティング生地を使ったので
両脇を紐で締めても厚みがある分とじ口が甘くなるのが
ちょっと予定外だったかな
まぁ、大根とか牛蒡とか長いもの詰める時隙間が必要なので少々大きな隙間でも良いんですけどね
ではでは
今日の買い物から使います
あっ
防水スプレーしておかないといけないな
汚れ防止に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)