空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

台風の影響

2023-08-16 07:17:05 | 雑談事
こんにちは

台風の影響は、中心部が過ぎるまでが雨風凄かったです
買い出しもゴミ出しも止めて家に籠る気でいたので
めざましもセットせずに寝たのですが、雨風の音なので5時過ぎに目覚めてしまいました
いつもの感じですね
下に下りてカーテンを開けて庭を見たら、ヘーゼルナッツの鉢が倒れてる
見ている時に桜やサクランボの鉢2つが倒れ
最終的にあと2鉢、ベランダ下のレモンの鉢が1鉢
そして玄関前の方で大小4鉢倒れていました
まぁ、玄関前の方は小物雑貨や日よけシェード類を片づけた後面倒くさくなり
移動させなかったのがいけなかったんですけどね
1つ、前からヒビが入っていたテラコッタ鉢は倒れた衝撃で割れてしまっていたので
午後風が止んだ時に木を避難させ割れた残骸だけ片づけましたけど(雨はまだ降っていたのでびしょ濡れになってしまいました)
やっぱり、台風対策は面倒くさがらずちゃんとしないといけませんね

台風で外に出られず暇だったので
前から作ろうと準備だけしていたブラウニーを焼きました



製菓用じゃなく市販の板チョコを使ったからかな
ちょっと甘い仕上がりになってしまいました

そして、台風接近は分かっていたけれど
池の補修で水を抜くために亀達の移動をしました



手前が亀
奥のタライが金魚やエビ達が入っています
メダカもたくさん生き残っていたはずなのに、気付かないうちにずいぶん減って稚魚が数匹になっていました
水が減って捕食しやすくなったのかなぁ

で、移動している時は気が付かなかったのですが
翌日見ると



タライ周りにエビが乾燥エビにたくさんなっていました


そしてそして
待ちに待ったイシガメ卵が週末孵化が始まり



卵から顔を覗かせて
こちらの様子を伺っていました
めちゃ可愛いでしょ
翌朝には出てきていました





ヨークサックの状態を見るとまだ吸収されず残っていたので(これは孵化翌日の状態)
このままこの容器で数日過ごさせることに
土が多かったので半分ほど減らし、蓋をして玄関に置いて、外でしばらく用事をしていたんです
ひと段落し、容器を趣味部屋に移動させようと想ったら
姿が見えない
土の中に潜ったのかなと底を見てみるけど居ない

えっ
脱走

と、慌てて玄関見に行くと
動くものが



寄ってみると



居りました
買い物帰りの息子ちんや私も出入りしてたのに
踏まれることなく無事でよかったです
大事な大事なヨークサックなど全身が埃まみれになっていました
この後、蓋をテープで固定しました

この子ほんと元気いっぱいな子なんですよ
この狭い容器の中でもわしゃわしゃ
孵化した日から
「出せい出しやがれ」と動き回っていたし

昨日見たらヨークサックも吸収され塞がっていたので
水場デビューさせました



嬉しそうに泳ぎ回っています
本当にこの子は元気いっぱい
可愛い子です

卵の保管場所が悪かったみたいで(今年の異常な暑さも影響しているのでしょうけど)
2個ダメにしてしまい
最初採卵した卵ではなかったんですけど、無事自家ベビーが孵化し嬉しかったです
ノーマルカラーと想っていましたが、よく見ると赤がちょっと乗っているようにも見えます
どう変化するか成長が楽しみです

それでは

リメイクバッグの事は
続きで





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと失敗 | トップ | つづき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2023-08-16 22:22:49
そよ風さんの所は円に入ってたものね
せっかくゆっくり寝られたのにね
そうですね・・・台風の時は面倒だけど鉢を避難させましょう。。。

美味しそう
お盆休みと言ってもどこも行く所ないので
旦那に「一緒にパン焼こう」と張り切ってたのに
言った本人が忘れてました

エビは自分で跳ねたのかな?

可愛いな~
えっ、やんちゃさんですね~
外に出てなくて良かったですね
返信する
お返事です (そよ風)
2023-08-17 06:52:31
NORIちゃんへ

そうなんですよ
寝られるときに、ゆっくり眠れない体質
損してますよね
うん、次からちゃんと移動させます
が、お盆休みで前日天気が良く家にいたのに
家周り片付けとかに全然出てこない旦那を想うとね
やる気がなくなっちゃったんですよね

あら、パン焼く気になっていたのに、当日忘れちゃったんですね

うん、自分で跳ね飛び出たのもいるとは想うけど
水草の水滴について一緒に流れて落ちたのと
タライに次々投入してたので、それであふれ出たのもあるのかも

ベビーは特に可愛いです
はい、外にも出てしまわず、踏まれることもなく無事で確保できたので良かったです
返信する

コメントを投稿