中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

噴水・水-13   山下公園

2015-07-06 04:08:37 | 噴水・水

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

 

20141021 横浜
神奈川県横浜市中区
        山下公園
 横浜ベイブリッジや港を行き交う船の眺めがロマンチックな公園。「赤い靴はいてた女の子」像や「インド水塔」、アメリカ・サンディエゴ市寄贈の「水の守護神」など、海外との豊かな交流を感じさせる記念碑も多い。
 横浜で最も有名な公園です。関東大震災のがれきを埋め立てて作られました。海への眺望、沈床花壇のバラ、歌碑や記念碑など見どころの多い公園です。
  昭和5年3月に開園した山下公園は、横浜の公園の中で一番知られているといってもよいでしょう。 

 

 

 

 

 

帰りは、良い店を発見市役所近くの割烹「伊志佐分岐」で2000円ちょい呑みセット。飲み物3杯+つまみ2品。

...浜狸小路でとんでもない扱いにあったことを思い出す。 飲み物だけでも、普通にこの店で頼めば、1500円程度であろう。いやいや太っ腹。このつまみを見ればやっぱり、酒の出番。ぬる燗を所望した。地元の酒らしいが、きてたけど忘れてしまった。ちょうど...
中年夫婦の外食 2015/05/11 05:57:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする