中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

工場・施設見学 その126 日本文具資料館

2017-04-29 05:21:03 | 工場見学

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20161028  東京南東・見学
東京都台東区柳橋
    日本文具資料館
 日本文具資料館は、文具に興味を持つ方ならどなたでも無料で入館できます。
筆記具類や計算機、その他貴重な珍しい古今の文具が沢山展示さてれおり、小学生から年配の方まで、幅広く親しまれています。
 文具に関する質問、問合せも多く、又テレビ、新聞雑誌、ラジオなどマスコミ関係から多くの取材があり、当館ではできるだけお答えし、対応するように努めております。平成16年4月からは「科学館コーナー」を新設しました。                hpより
 従来からの姉妹館だった麻布の「文具科学館」を資料館の中に移して、文具を違った角度からも見て貰おうと新設したコーナーです。筆記具を中心とした最新の文具を科学的視点から分析、解説したパネルと展示品があるほか、常設のパソコンによって、文具の歴史、構造原理等を調べることができます。

 

 

 

 

 

 

浅草橋、老舗蕎麦や「あさだ」で、蕎麦懐石を楽しむ。

...柳橋-亀清楼-... 中年夫婦の外食 2016/10/30 05:07:00 ...
中年夫婦の外食 2016/11/23 07:12:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい羽田空港を体験するたび(番外編) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」

2017-04-29 05:15:29 | 散策案内

東京を楽しむたび①
                「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」
新しい羽田空港を体験するたび(番外編)
平成29年 4月25日(火)
浜松町駅中央口改札出口
11時(モノレール乗り換え口)

浜松町11時-浜松町11:10-「東京モノレール」-羽田国際ターミナル「食事:ステーキランチ」レストラン&バー テイルウィンド/ロイヤルパーク ホテル ザ 羽田(予定)-新整備場-日本航空整備場-「博物館・整備場見学13:00~14:40」-整備場-浜松町15:00
浜松町駅 15時00分頃解散
ロイヤルパーク ホテル ザ 羽田(レストラン&バー テイルウィンド)
人気のステーキランチ+選べる乾杯酒+デザート付!
■選べる乾杯酒 ・スパークリングワイン、生ビール、白、赤ワイン
※お酒の苦手な方は、ソフトドリンクをご提供いたします。
■牛リブロースのステーキ 醤油香るガーリックバターソース
 サラダ・スープ・ライス 
 食後のデザート・カフェ 

 

 

ロイヤルパーク ホテル ザ 羽田 (レストラン&バー テイルウィンド)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする