私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
六郷温泉 03-3731-0024
スポット名 六郷温泉
住所 〒144-0055
東京都 大田区 仲六郷4-19-2
最寄駅 六郷土手(徒歩1分)
路線&徒歩ルート検索
TEL 03-3731-0024
定休日 月曜、第4月火連休 ※祝日は翌日休
営業時間 10:00~22:50
料金・費用 大人[12歳以上] 460円
中人[小学生] 180円
小人[未就学児] 80円 *大人同伴の場合2人まで無料
☆都内共通入浴券(大人券)を10枚4,200円で販売しています。
六郷土手の多摩川河川敷に近いのでスポーツ(マラソン、野球、サッカー、テニス、ゴルフ、ウォーキング、etc)帰りのご利用が大変便利。黒湯温泉&無料サウナ&源泉水風呂で疲れた体をリフレッシュ!あっさり系黒湯と源泉水風呂(掛け流し)の温冷交互入浴がおすすめです♪
☆京浜急行線「六郷土手駅」より徒歩一分。
☆東急バス「六郷土手停留所」より徒歩一分。
★☆★当浴場は「ランナーズ銭湯」として銭湯ランナー(ジョガー・ウォーカー)を応援します♪★☆★
[ランニング(ジョギング・ウォーキング)前のロッカー利用可]
・入浴料460円を支払い、脱衣場ロッカーに荷物を入れて着替えたら、鍵をフロントに預け、多摩川土手を思う存分(1km,2km,5km,10km,20km,30km,50km,100kmと)心ゆくまで走ってください♪
(ご利用時はフロントに一言お声掛けください。ロッカーは入浴料金のみでご利用頂けます。盗難防止の為、貴重品をロッカーに入れずに、ご自身でお持ち頂くかフロントに預けてから出発して下さい。)
*フロントには多摩川の観光案内冊子や大田区各地区のマップ等、取り揃えております。ご自由にお持ちください。
*手ぶらセット(タオル、石鹸、シャンプー、リンス、カミソリ、歯ブラシ)260円、貸バスタオル100円、貸タオル無料、シャンプー30円、リンス30円、石鹸30円、ボディソープ40円、歯ブラシ30円、カミソリ(T字一枚刃30円T字二枚刃60円フラット30円)、あかすり150円、もあります。
*シューズや風呂道具などの長期保管は月額300円の貸しロッカーが便利です。