中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

施設案内東京-350 「豆の専門店」

2024-12-26 06:17:40 | 施設案内・東京

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください

 

豆のさがみや昔ながらの製法を受け継ぐ「豆の専門店」03-3781-5631

1935(昭和10)年創業の「豆のさがみや」は、なかのぶスキップロード内にある豆の専門店です。
看板商品は「あまなっとう」。店主の小澤紳広さんが、その日の気温や湿度を考慮して、蜜のとろみや火加減、煮詰める時間を微調整して作っています。材料は良質な豆と水と砂糖だけ。保存料を一切使わないため、気温と湿度の高い夏場では販売が難しいのだとか。
そのほか、宮城県産の有機栽培米「みやこがね」を使った「揚げおかき」(450円)や国産落花生の最高峰と呼ばれる千葉県八街産「千葉半立」を使用した「煎りざや落花生」(1,200円)など、こだわりの商品が100種類以上並んでいます。
「昔ながらの製法を受け継ぎながら、時代に合わせて商品を作っています」と小澤さん。食べやすいように、食感を少しやわらかくした商品も。小腹が空いたときのお供としてはもちろん、お土産としても喜ばれること間違いなし。素朴で懐かしい味を、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
交通アクセス東急池上線 荏原中延駅 徒歩2分
東急大井町線・都営浅草線 中延駅 徒歩3分
営業時間・定休日10:00〜20:00 水曜定休
住所 〒142-0053 東京都品川区中延3-7-10

 

施設案内東京-349 ANA 機体工場見学

施設案内東京-348 Bunkamura 株式会社東急文化村

施設案内東京-347 ICHIGOU&TOKYO  一合瓶で、全国の日本酒を飲み比べ

施設案内東京-346 JAL工場見学~SKY MUSEUM~

施設案内東京-345 Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店 (ロジウラカレー サムライ)

施設案内東京-344 アトリエガング

施設案内東京-343 ウルトラマン商店街

施設案内東京-342 オークラレストラン スカイキャロット

施設案内東京-341 キャロットタワー

施設案内東京-340 しながわ水族館

施設案内東京-339 シュウ・サケ・コーポレーション

施設案内東京-338 スプリングバレーブルワリー東京

施設案内東京-337 つり堀 武蔵野園

施設案内東京-336 ニコンミュージアム

施設案内東京-335 はすぬま温泉

施設案内東京-334 ヒルサイドテラス

施設案内東京-333 マイスターブロイ 目黒ビール

施設案内東京-332 まるよし横丁 祖師ヶ谷大蔵

施設案内東京-331 めぐろ歴史資料館

施設案内東京-330 ログロード代官山

施設案内東京-329 伊藤博文公墓所

施設案内東京-328 羽田クロノゲート

施設案内東京-327 羽田空港国際線旅客ターミナル

施設案内東京-326 羽田空港第1ターミナル

施設案内東京-325 栄太楼

施設案内東京-324 円融寺 釈迦堂

施設案内東京-323 大田黒公園

施設案内東京-322 覚願寺

施設案内東京-321 蒲田温泉

施設案内東京-320 旗の台つりぼり店

施設案内東京-319 旗岡八幡神社

施設案内東京-318 気象神社

施設案内東京-317 株式会社吉村造園

施設案内東京-316 砧公園

施設案内東京-315 旧清水家住宅書院

施設案内東京-314 旧前田家本邸 和館

施設案内東京-313 旧前田家本邸(洋館)

施設案内東京-312 郷さくら美術館

施設案内東京-311 玉川神社

施設案内東京-310 駒場東大の一二郎池

施設案内東京-309 駒場博物館

施設案内東京-308 駒場野公園

施設案内東京-307 恵比寿神社

施設案内東京-306 建築倉庫

施設案内東京-305 五島美術館

施設案内東京-304  高円寺氷川神社

施設案内東京-303  豪徳寺

施設案内東京-302  国立天文台

施設案内東京-301 三軒茶屋界隈 

 

「施設案内東京 251~300

施設案内東京-300  思い出横町

「施設案内東京 201~250

案内東京-250 大勝庵 玉電と郷土の歴史館

「施設案内東京 151~200」

施設案内東京-200 龍子記念館 

「施設案内東京 101~150」

施設案内東京-150 深川七福神

「東京施設案内 51~100」

施設案内東京-100 明治大学発祥の地

「東京施設案内 0~50」

施設案内東京-50 丸石ビルディング

案内東京-250 大勝庵 玉電と郷土の歴史館

「施設案内東京 151~200」

施設案内東京-200 龍子記念館 

「施設案内東京 101~150」

施設案内東京-150 深川七福神

「東京施設案内 51~100」

施設案内東京-100 明治大学発祥の地

「東京施設案内 0~50」

施設案内東京-50 丸石ビルディング

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 施設案内東京-349 ANA 機... | トップ | 施設案内東京-351  六義園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

施設案内・東京」カテゴリの最新記事