中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

案内東京-235 東京農業大学「食と農」の博物館

2024-08-24 04:11:44 | 施設案内・東京

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください

 

 

東京農業大学「食と農」の博物館

食と農の「今まで」、「今」、「これから」を発信する

 東京農業大学「食と農」の博物館は、学校法人東京農業大学により一般法人進化生物学研究所の協力のもと開館しました。その源流は、「日本の博物館の父」とも称される田中芳男が明治37(1904)年に設置した標本室に遡ります。

 農大の建学の精神は「人物を畑に還す」です。創立者榎本武揚と初代学長横井時敬の2人の学祖の共通の思いである実学主義を貫いてきた本学には、明治24(1891)年の創立以来、長い歴史の中で培ってきた食と農に関する膨大な研究業績や教育の実績が蓄積されています。

 当館では、様々なコンセプトによる展示や講演会、体験学習などを年間を通じて開催し、広く皆様に食と農に関する知識や情報を提供しております。

〔建物について〕
建築家、隈研吾氏設計。芦野石製の縦ルーバーが目を引きます。素材の選択においては「エイジング」をテーマとし、時と共に色合いが美しく変化する自然素材を用いています。

 

 

 

20170316  東京南西 見学
東京都世田谷区上用賀
「食と農」の博物館 展示温室
      バイオリウム
 食と農を通して、生産者と消費者、シニア世代と若い世代、農村と都市を結びます。多様なイベントや隣接する展示温室“バイオリウム”は、楽しい学びの場を提供します。“見る、聞く、触る、味わう”あなたも、食と農、そして環境についてご一緒に考えてみませんか?
 東京農大が経営している博物館です。樹齢1400年の屋久杉の切株があり、昔の農具や酒器が展示してあります。 バイオリウムという熱帯植物園も隣接しています。 出口横の自販機のカムカムジュースは酸っぱくて美味しいです。

 

 

 

 

20170316  東京南西 見学
東京都世田谷区上用賀
「食と農」の博物館
 食と農を通して、生産者と消費者、シニア世代と若い世代、農村と都市を結びます。多様なイベントや隣接する展示温室“バイオリウム”は、楽しい学びの場を提供します。“見る、聞く、触る、味わう”あなたも、食と農、そして環境についてご一緒に考えてみませんか?
 東京農大が経営している博物館です。樹齢1400年の屋久杉の切株があり、昔の農具や酒器が展示してあります。 バイオリウムという熱帯植物園も隣接しています。 出口横の自販機のカムカムジュースは酸っぱくて美味しいです。

 

 

 

 

 

 

案内東京-234 美空ひばり記念館

案内東京-233 東光寺

案内東京-232 東宝スタジオ

案内東京-231 等々力渓谷

案内東京-230 等々力不動

案内東京-229 等々力緑地

案内東京-228 日本キリスト教団 聖ヶ丘教会

案内東京-227 日本近代文学館

案内東京-226 日本民芸館

案内東京-225 日蓮宗 福聚山 新宿鬼子母神 成子子育地蔵尊

案内東京-224 利田神社・鯨塚

案内東京-223 品川宿

案内東京-222 品川宿交流館

案内東京-221 布多天神社

案内東京-220 武者小路実篤記念館

案内東京-219 武蔵小山温泉清水湯

案内東京-218 法蓮寺

案内東京-217 北沢八幡宮

案内東京-216 北馬込寺郷公園

案内東京-215 満願寺

案内東京-214 妙福寺 (大田区)

案内東京-213 妙法寺 おおくら大佛

案内東京-212 無量寺 (世田谷区)

案内東京-211 目黒雅叙園

案内東京-210 目黒区古民家

案内東京-209 目黒天空庭園・オーパス夢ひろば

案内東京-208 目黒不動尊 滝泉寺前不動堂

施設案内東京-206 野毛大塚塚古墳

施設案内東京-205 薬師如来瑠璃光院

施設案内東京-204 祐天寺阿弥陀堂

施設案内東京-203 用賀プロムナード

施設案内東京-202 用賀駅

施設案内東京-201  養玉院如来寺

 

「施設案内東京 151~200」

施設案内東京-200 龍子記念館 

「施設案内東京 101~150」

施設案内東京-150 深川七福神

「東京施設案内 51~100」

施設案内東京-100 明治大学発祥の地

「東京施設案内 0~50」

施設案内東京-50 丸石ビルディング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 案内東京-234 美空ひばり... | トップ | 案内東京-236 東京都庁舎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

施設案内・東京」カテゴリの最新記事