中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「長野-51」  奈良井宿⑦   上問屋史料館

2016-04-23 06:00:03 | 長野

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150803   塩尻・史跡(宿場町)
長野県塩尻市奈良井           
奈良井宿⑦                  その5
      上問屋史料館
重要伝統的建造物群保存地区 奈良井宿
国指定重要文化財
上問屋資料館は古文書・陶器・漆器など400点余りの諸道具を展示しており、国の重要文化財に指定されています。昔宿駅には幕府の役人や諸大名・その他の旅行者用のために、幕府の定めた一定数の伝馬(てんま・宿駅用の馬)と歩行役(人足)とを定備しておき、旅行者の需に応じていました。これを宿駅制度(宿場・伝馬制度)といいます。木曽11宿には1宿につき25人の歩行役と25疋の伝馬を用意していたといいます。
 この伝馬と歩行役を管理運用していたのが「問屋(といや)」です。問屋の下には数人の年寄役があって、問屋を補佐していました。奈良井宿の上問屋は慶長年間(1602年)から明治維新までのおよそ270年間継続して問屋を務めました。時には庄屋を兼務することもあったようです。その永い間に残された古文書や日常生活に使用した諸道具等を展示したのがこの資料館です。往時を偲ぶよすがとなれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

史跡-45  中村屋(中村邸)  奈良井宿⑥ 

 

史跡-43   奈良井宿①

史跡-43   奈良井宿②

史跡-44   奈良井宿③

 

 

大宮の東鮨が改装。雰囲気も良く寿司の質もすこぶる向上。おいしいランチ寿司を食べた。

...塩尻名物山賊焼き② 本家「元祖・山賊」で食べてみた。...大宮で最近見つけた寿司店。鮨ダイニング「鮮助」。男のゴロバラというものを食べてみた。...塩尻からの帰路、八王子でおなかがすき、駅コンコースの蕎麦屋で「ざるそば」。いろり庵きらく八王...
中年夫婦の外食 2016/01/03 11:23:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「長野-50」  奈良... | トップ | 散策 「長野-52」  奈良... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長野」カテゴリの最新記事