中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

横浜-131  赤煉瓦倉庫  

2016-04-19 06:22:18 | 横浜

ブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150714  横浜・見学
神奈川県横浜市西区~中区
        赤煉瓦倉庫
 横浜赤レンガ倉庫(よこはまあかレンガそうこ、Yokohama Red Brick Warehouse)は、神奈川県横浜市中区新港一丁目の横浜港にある歴史的建築物である。明治政府によって保税倉庫として建設され、当時の正式名称は新港埠頭保税倉庫。みなとみらい地区内の2街区にあたる。
 2号館は1911年(明治44年)、1号館は1913年(大正2年)に竣工。保税倉庫としての役割は1989年(平成元年)までに終え、しばらく放置されていた。2002年(平成14年)に、1号館は展示スペース、ホールなどの文化施設、2号館は商業施設となり、付近一帯は広場と公園を備える赤レンガパークとして整備され、横浜みなとみらい21地区の代表的な観光施設となっている。第45回BCS賞 (2004年) 受賞。2010年、日本初の「ユネスコ文化遺産保全のためのアジア太平洋遺産賞」優秀賞受賞。

 

 

 

伊勢山ヒルズで新年会そして野毛はしご酒③、最後はだるま寿司で寿司をつまむ。

...みなとみらい地区の散策に変更」「上海料理」 翡翠楼... 中年夫婦の外食 2015/08/21 08:05:00 ...
中年夫婦の外食 2016/02/13 07:01:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜-130  麻里布丸の... | トップ | 散策 「長野-44」  塩尻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横浜」カテゴリの最新記事