私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

紅葉巡り その106  栃木第二公園   栃木市街

2015-04-19 02:57:45 | 紅葉

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20141030 栃木・紅葉・噴水
栃木県栃木市旭町
  栃木第二公園
  当敷地は、明治33年5月皇太子殿下ご婚儀の慶事記念として設けられたもので、皇太子殿下御成婚記念碑、日露戦争記念碑、ひょうたん池があり、一方には広場が設けられ、樹木等の配植とあわせて調和のとれた日本庭園でした。その後、年とともに変わり、特に昭和35年度からは毎年整備を続け、児童遊戯施設を取り入れた都市公園(近隣公園)に整備されました。さらに平成4年度から5年度にかけて自治省のまちづくり施策である「地域づくり推進事業」の採択を受け再整備が行われました。  市街地のほぼ中央にあり、池及び植栽等のほか、児童遊戯施設等があり、蔵の街を散策する人や、市民の憩いの場として、おおいに利用されています。

 

 

 

 

 

 

幸手におもしろいレストランかできた「Joyfull」。日替わりランチが390円。

...栃木郊外の鮨屋、「すし幸」、ランチ・おまかせにぎりランチ1080円...幸手からほど近い久喜校外、悪く言えば田んぼの真ん中に建つ蕎麦屋。以前自転車で散策途中に見つけた店舗。小綺麗な建物がぽつんと建っている。 昼時に妻と行けば、混んで... ...
中年夫婦の外食 2015/04/01 05:05:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする